東北地方の過去の天気
- 気象衛星
- 天気図
- 雨雲レーダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 
| 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 
| 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 
| 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 
| 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 
天気概況(2019年09月)
全国的に暖かい空気が入りやすく、北・東日本を中心に晴れた日が多かった。このため、9月の気温は北・東・西日本でかなり高く、月の前半を中心に厳しい残暑。また、北日本と東日本日本海側で日照時間がかなり多く、北日本太平洋側と東日本日本海側では降水量がかなり少ない。沖縄・奄美では、湿った空気や複数の台風の影響で曇りや雨の日が多かったため、降水量が多く、日照時間はかなり少ない。9月は複数の台風が日本に接近または上陸・通過。5日には台風13号が沖縄地方を通過し、沖縄・奄美では暴風による災害が発生。8日から9日は、強い勢力のまま関東地方に上陸した台風15号の影響で、東日本太平洋側を中心に記録的な暴風を観測するなど大雨や大荒れとなり、千葉県などで甚大な災害が発生。20日から22日は、台風17号が沖縄地方を通過後、対馬海峡を通り、23日には日本海で温帯低気圧に変わった。その後、24日にかけて北海道付近を通過。この影響で、20日から24日にかけて北・西日本と沖縄・奄美を中心に、大雨や大荒れとなった所があった。また、30日には台風18号が先島諸島に接近し、大荒れに。
東北地方の過去天気(アメダス・気温)(2019年09月)
| 東北地方 | 
|---|

 
           
           
           
           
           
           
          




