関東・甲信地方のアメダス実況(気温)(2021年03月19日)

2021年03月19日の天気概況
鳥取、大阪で統計開始以来、最も早いソメイヨシノの開花。熊谷でもソメイヨシノ開花が発表された。最高気温は大阪20度9分、名古屋21度8分。今年これまでで最も高くなった。那覇は25度0分で、4日連続の夏日。3月に4日連続して夏日になるのは2012年以来、9年ぶり。
関東・甲信地方のアメダス実況(気温)(2021年03月19日)
| 東京都 | |
|---|---|
| 神奈川県 | |
| 埼玉県 | |
| 千葉県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 群馬県 | |
| 山梨県 | |
| 長野県 |

鳥取、大阪で統計開始以来、最も早いソメイヨシノの開花。熊谷でもソメイヨシノ開花が発表された。最高気温は大阪20度9分、名古屋21度8分。今年これまでで最も高くなった。那覇は25度0分で、4日連続の夏日。3月に4日連続して夏日になるのは2012年以来、9年ぶり。
| 東京都 | |
|---|---|
| 神奈川県 | |
| 埼玉県 | |
| 千葉県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 群馬県 | |
| 山梨県 | |
| 長野県 |
日曜日は広く雨 横殴りの雨も 春の嵐のあと東京など桜満開になる予想
関西 大阪でさくら開花 満開はいつごろ?
那覇 最高気温25℃以上の夏日 3月に4日連続の夏日は9年ぶり
花粉 あすのポイントやピークは? すでに予想の9割超も いつまで飛ぶ?
大阪など今年最も高い気温に 鳥取・大阪・熊谷で桜開花 統計史上1位も
日本近海で海洋酸性化が進行 海洋の生態系に大きな影響を与える懸念
東北 あさって(日)は春の嵐 海上は大荒れとなる恐れも
九州 春分の日はまとまった雨 来週初めは花冷え
週間天気 土曜は激しい雨の所も 日曜から月曜は北日本中心に大荒れか
月と火星が接近 自ら光を放つアルデバランも並ぶ
19日 お帰り時間の傘予報 九州では南部を中心に雨雲がかかる可能性あり
19日 広い範囲で晴れる 花粉の飛散が続く 万全の対策を
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 18.9℃ | 9.5℃ | 0.0mm | 横浜 | 18.0℃ | 10.3℃ | 0.0mm | 熊谷 | 18.7℃ | 7.9℃ | 0.0mm | 千葉 | 17.6℃ | 10.5℃ | 0.0mm | 水戸 | 13.4℃ | 6.6℃ | 0.0mm | 宇都宮 | 17.5℃ | 6.5℃ | 0.0mm | 前橋 | 17.7℃ | 6.7℃ | 0.0mm | 甲府 | 21.1℃ | 6.3℃ | 0.0mm | 長野 | 13.8℃ | -0.5℃ | 0.0mm |
|---|