実況天気図(2021年12月26日)
2021年12月26日の天気概況
冬型の気圧配置が強まり、日本海側は広く雪。24時間降雪量は、鳥取県の大山76センチ、豊岡34センチ、舞鶴49センチ、彦根54センチ、富山39センチ、新潟県の関山82センチなど、山陰から北陸で積雪が急増し、一気に雪景色。太平洋側で雪になった所も。
各地のアメダス実況 (2021年12月26日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
冬型の気圧配置が強まり、日本海側は広く雪。24時間降雪量は、鳥取県の大山76センチ、豊岡34センチ、舞鶴49センチ、彦根54センチ、富山39センチ、新潟県の関山82センチなど、山陰から北陸で積雪が急増し、一気に雪景色。太平洋側で雪になった所も。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
鳥取県 顕著な大雪に関する気象情報
伊豆大島 大雪注意報
あす27日の朝 冷え込み強まる 東京都心も氷点下の予想
強烈寒波の影響いつまで? 警報基準を大幅に超える降雪の恐れ 交通障害に警戒
沖縄県で震度4の地震 津波の心配なし
東海 あすにかけて大雪警戒
昨晩から積雪急増 引き続き大雪警戒
雪の見通し 28日にかけて大雪・暴風雪 注意警戒点は 大晦日~元日も強い寒気流入
関西 あす27日にかけてJPCZが流入 雪と風の影響で新たな交通障害発生の恐れも
26日 強い冬型の気圧配置 今朝は北陸から山陰の平地も積雪 雪の範囲は更に広がる
昨夜から今朝にかけて初雪の便りぞくぞく
「2週間天気」年末年始にかけて寒気の影響続く 日本海側では大雪や暴風雪に警戒
28日にかけて寒気居座る 日本海側では大雪 帰省の足に大きな影響も
東京都心で初雪を観測
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 7.6℃ | 1.4℃ | 0.0mm | 大阪 | 5.8℃ | 3.0℃ | 0.0mm | 札幌 | -4.0℃ | -10.0℃ | 4.0mm | 仙台 | 0.0℃ | -3.2℃ | 1.0mm | 金沢 | 1.8℃ | -1.4℃ | 5.5mm | 名古屋 | 5.2℃ | 0.8℃ | 0.0mm | 広島 | 3.9℃ | -0.5℃ | 0.0mm | 高知 | 7.3℃ | 1.5℃ | 0.0mm | 福岡 | 4.3℃ | 1.3℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 5.9℃ | 4.2℃ | 0.0mm | 那覇 | 15.8℃ | 13.5℃ | 2.0mm |
|---|