実況天気図(2022年03月15日)
2022年03月15日の天気概況
早朝は低気圧や前線が日本列島を通過したため広い範囲で雨や雪。福井県今庄では午前3時半頃までの1時間に23.0ミリの強い雨。日中は西から天気が急速に回復。日差しに後押しされ気温が上昇。静岡と鹿児島で2日連続、高知は今年初の夏日。夏日は54地点。
各地のアメダス実況 (2022年03月15日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
早朝は低気圧や前線が日本列島を通過したため広い範囲で雨や雪。福井県今庄では午前3時半頃までの1時間に23.0ミリの強い雨。日中は西から天気が急速に回復。日差しに後押しされ気温が上昇。静岡と鹿児島で2日連続、高知は今年初の夏日。夏日は54地点。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
仙台で梅開花 平年より14日遅く 昨年より5日遅い
九州~東海で夏日続出 3月として記録的な暖かさの所も 東京都心2日連続20℃以上
関東 このまま暖かくなる? 冬物はどうする? 寒暖差に注意
四国 高知で過去2番目に早い夏日 3月の観測史上最高を更新した地点も
18日(金)~20日(日) 週末は荒天 全国的に雨風強まる 北海道は大雪の所も
日本気象協会 2022年春の花粉飛散予測(第5報) 3月に入り各地でピーク突入
関西で今年初の夏日! 新宮で27℃超え 明日16日も汗ばむ陽気に
東京などヒノキも飛散開始 16日(水)も花粉大量飛散 九州~関東は「非常に多い」
天体ショーを楽しもう 明けの明星の金星と火星 あす16日未明~明け方に最接近
中国地方 スギ花粉本格飛散中 明日(16日)は黄砂もやってくる
2週間天気 数日の周期で変化 18日~19日頃は雨や風が強まるおそれ
2022年の冬 日本海側を中心に大雪 東日本・西日本で低温 ラニーニャ現象が関係
大阪など朝の最低気温15℃以上 九州~関東の最高気温25℃くらいの予想も
15日(火) お帰り時間の傘予報 北海道や東北は雪や雨
スギ花粉に加えて東京都内などヒノキ花粉の飛散始まる 雨のあと大量飛散も
15日 各地の雨が降る時間は? 雷に注意 北海道では雪やふぶき
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 20.3℃ | 7.2℃ | 0.0mm | 大阪 | 22.0℃ | 15.5℃ | 0.0mm | 札幌 | 2.5℃ | 0.4℃ | 14.5mm | 仙台 | 16.3℃ | 3.5℃ | 11.5mm | 金沢 | 19.9℃ | 10.1℃ | 8.0mm | 名古屋 | 19.3℃ | 14.7℃ | 0.0mm | 広島 | 22.3℃ | 13.4℃ | 0.0mm | 高知 | 25.3℃ | 15.0℃ | 0.0mm | 福岡 | 18.9℃ | 12.8℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 25.5℃ | 18.7℃ | 0.5mm | 那覇 | 24.2℃ | 18.0℃ | 0.0mm |
|---|