実況天気図(2022年06月13日)
2022年06月13日の天気概況
梅雨前線が次第に北上。中国、四国や九州は広く雨。鹿児島県十島村中之島で1時間に52.5ミリの非常に激しい雨。四国で昨年より32日遅い梅雨入り。近畿から北海道は晴れ間のでた所が多く、近畿、東海、関東を中心に夏日。ただ、湿度が低くカラッとした陽気。
各地のアメダス実況 (2022年06月13日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
梅雨前線が次第に北上。中国、四国や九州は広く雨。鹿児島県十島村中之島で1時間に52.5ミリの非常に激しい雨。四国で昨年より32日遅い梅雨入り。近畿から北海道は晴れ間のでた所が多く、近畿、東海、関東を中心に夏日。ただ、湿度が低くカラッとした陽気。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
火曜は雨の範囲が東へ広がる 太平洋側で大雨の恐れ 近畿や東海なども梅雨入りか
東北 今週にも南部で梅雨入りの可能性 改めて大雨への備えを
関東 気温差大きい 14日の都心は21℃予想 16日以降は蒸し暑く 体調管理注意
四国 統計開始以来、5番目に遅い梅雨入りも、早々に大雨や荒れた天気の恐れ
東北~九州北部「高温に関する早期天候情報」 梅雨でも厳しい暑さ 熱中症対策を
関東の空に「ハロ」出現!
北海道 いよいよ夏の暑さに! 熱中症などに注意
関東 カラッとした暑さ 東京都心の最小湿度9日ぶりに30パーセント台
あすは満月 6月の満月は「ストロベリームーン」 見られる所は?
沖縄まもなく夏 九州・四国・本州は大雨に警戒 来週は東京30℃くらい 2週間天気
九州 早くも梅雨最盛期 13日~14日南部で大雨のおそれ
四国が梅雨入り 平年より8日遅く
奈良や福井でアジサイ(真の花)開花 梅雨が近づく
13日の紫外線指数 本州付近で「きわめて強い」所も ランチタイムも対策を万全に
13日 関東の天気 梅雨の晴れ間 14日は再び梅雨空に戻る
13日(月)お帰り時間の傘予報 九州や四国は広く雨 中国地方や近畿も雨が降る所も
13日の洗濯指数 洗濯日和の所が多い 日差しを有効活用して
13日 近畿や東海など梅雨入り前の貴重な日差し 沖縄と九州は梅雨空に
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 27.4℃ | 17.0℃ | 0.0mm | 大阪 | 26.3℃ | 17.4℃ | 0.0mm | 札幌 | 19.5℃ | 12.7℃ | 0.0mm | 仙台 | 23.8℃ | 12.8℃ | 0.0mm | 金沢 | 23.6℃ | 15.1℃ | 0.0mm | 名古屋 | 27.9℃ | 17.3℃ | 0.0mm | 広島 | 24.5℃ | 19.4℃ | 0.0mm | 高知 | 26.2℃ | 19.2℃ | 11.0mm | 福岡 | 22.7℃ | 20.0℃ | 10.5mm | 鹿児島 | 23.3℃ | 20.8℃ | 37.5mm | 那覇 | 30.1℃ | 24.9℃ | 53.5mm |
|---|