実況天気図(2023年03月06日)
2023年03月06日の天気概況
高気圧に覆われた九州から近畿、東海、北陸から北海道は晴れた。関東は気圧の谷の影響で午前は雲が多く、雨の所もあったが、午後は天気回復。最高気温は全国的に平年より高く、四国、中国地方と九州の一部で20度を超えた。札幌は10度7分で今年2回目の10度以上。
各地のアメダス実況 (2023年03月06日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
高気圧に覆われた九州から近畿、東海、北陸から北海道は晴れた。関東は気圧の谷の影響で午前は雲が多く、雨の所もあったが、午後は天気回復。最高気温は全国的に平年より高く、四国、中国地方と九州の一部で20度を超えた。札幌は10度7分で今年2回目の10度以上。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
しばらく春本番の暖かさ続く 融雪災害に注意 花粉は大量飛散 来週は寒の戻りも
広く春本番の暖かさ 今年最高の所も あす火曜はさらに暖かく 週末にかけ高温続く
関東の2週間天気 今週4月下旬並みの暖かさ 花粉は大量飛散 来週は東京で桜開花か
東北2週間天気 3.11は日差しあり 今週は高温傾向続く ホワイトデーは寒の戻り
週間花粉情報 九州~東北は最盛期 連日「非常に多い」所も ピークいつまで
関西 スギ花粉が最盛期 桜の成長を促す暖かさも花粉の飛びやすい条件続く
関東 雨やんで日差しも 花粉は「非常に多く」飛ぶ予想 傘の置き忘れも注意
2週間天気 来週にかけて高温傾向 桜前線スタートなるか 花粉対策を万全に
きのう5日 鹿児島県の諏訪之瀬島 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ
あす7日は満月「ワームムーン」各地できれいに見られそう 寒さ対策を万全に
きょう6日の関東 午前中は雨や雷雨 午後は天気回復 油断しないで花粉対策を
6日 お帰り時間の傘予報 夜は全国的に晴れ 傘いらず 関東の雨は昼頃まで
きょう6日の花粉情報 東海から九州は広く「非常に多い」 多く飛ぶ時間帯は?
きょう6日 広く晴れて春の陽気 北日本は4月並みも 積雪地域は融雪災害に注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 15.0℃ | 6.8℃ | 1.0mm | 大阪 | 15.9℃ | 4.2℃ | 0.0mm | 札幌 | 10.7℃ | -2.2℃ | 0.0mm | 仙台 | 13.9℃ | 1.0℃ | 0.0mm | 金沢 | 12.4℃ | 2.5℃ | 0.0mm | 名古屋 | 18.0℃ | 3.4℃ | 0.0mm | 広島 | 15.0℃ | 3.9℃ | 0.0mm | 高知 | 18.0℃ | 7.3℃ | 0.0mm | 福岡 | 17.6℃ | 5.1℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 19.2℃ | 7.5℃ | 0.0mm | 那覇 | 21.1℃ | 14.4℃ | 0.0mm |
|---|