実況天気図(2023年11月30日)
2023年11月30日の天気概況
西高東低の気圧配置が続き、日本の上空には寒気が入ってきた。北海道と東北の日本海側は雪。北陸は平地は雨で山は雪。関東など太平洋側は晴れた所が多かったが、西日本の太平洋側は午前に雨の所があった。最高気温は平年並みか低かった。札幌で今季2回目の真冬日。
各地のアメダス実況 (2023年11月30日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
西高東低の気圧配置が続き、日本の上空には寒気が入ってきた。北海道と東北の日本海側は雪。北陸は平地は雨で山は雪。関東など太平洋側は晴れた所が多かったが、西日本の太平洋側は午前に雨の所があった。最高気温は平年並みか低かった。札幌で今季2回目の真冬日。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
東北や北陸で11月として記録的大雨 2日にかけて断続的に雨 土砂災害に注意・警戒
1か月 なかなか季節進まず 暖冬・多雨傾向 日本海側の雪少なめ 突然の大雪注意
週間天気 しばらく寒さが続く 5日は太平洋側で冷たい雨 その先季節がいったん戻る
週末天気 北日本は積雪さらに増加も 太平洋側は乾燥続く 1日・2日は冬本番の寒さ
北海道の1か月予報 冬型の気圧配置が弱く、雪や寒さがしのぎやすい12月に?
今季一番冷え込んだ北日本 日中も空気ヒンヤリ 全国的に冬の寒さで12月スタート
今季初、積雪1メートル迫る 北日本は2日にかけて断続的に雪 積雪や路面凍結に注意
2週間天気 12月スタートは日本海側は雨や雪 来週は東京で最高気温20℃予想も
今朝(30日) 今季全国一番の冷え込み 陸別で氷点下13.9℃
今日30日 お帰り時間の傘予報 日本海側は広く雪や雨 大雪や大雨の恐れも
30日の関東 平野部は広く晴れ 空気の乾燥に注意 山沿いは雪や雨
30日 全国の天気 北陸で大雨 北海道はふぶき・大雪による交通障害に注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 16.8℃ | 8.5℃ | 0.0mm | 大阪 | 14.9℃ | 10.3℃ | 0.0mm | 札幌 | -3.2℃ | -5.1℃ | 0.0mm | 仙台 | 7.6℃ | 1.4℃ | 1.0mm | 金沢 | 10.9℃ | 6.1℃ | 16.0mm | 名古屋 | 11.9℃ | 8.1℃ | 0.0mm | 広島 | 12.9℃ | 8.6℃ | 0.0mm | 高知 | 15.8℃ | 9.0℃ | 0.0mm | 福岡 | 13.0℃ | 10.1℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 14.0℃ | 10.6℃ | 0.0mm | 那覇 | 24.7℃ | 20.1℃ | 0.0mm |
|---|