北海道地方のアメダス実況(気温)(2024年06月10日)

2024年06月10日の天気概況
本州の南を東進した低気圧の影響で、朝を中心に東海や関東で雨が降った。西日本では天気が回復し、東海も急速に晴れて、気温が上昇。最高気温は、福岡県太宰府で30度6分、岐阜県揖斐川では30度4分など、21のアメダスの地点で真夏日を観測した。
北海道地方のアメダス実況(気温)(2024年06月10日)
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |

本州の南を東進した低気圧の影響で、朝を中心に東海や関東で雨が降った。西日本では天気が回復し、東海も急速に晴れて、気温が上昇。最高気温は、福岡県太宰府で30度6分、岐阜県揖斐川では30度4分など、21のアメダスの地点で真夏日を観測した。
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |
明日11日(火) 広く晴れて30℃以上の真夏日急増 熱中症・紫外線・急な雷雨注意
遅れる九州北部~関東甲信の梅雨入り 梅雨入りが遅いときの要注意点3つ
全国の週間天気 金曜にかけて大体晴れ 急な雨と暑さに注意 土日は梅雨前線が北上
関西 14日(金)まで日差したっぷり 土日は前線北上 梅雨入り前の準備を
エルニーニョ監視速報 エルニーニョ現象は終息 秋にかけラニーニャ現象発生で猛暑か
中国地方 今週 梅雨入り間近で蒸し暑さ増 熱中症警戒 午後は雨や雷雨に注意
関東 今週は晴れて30℃以上真夏日続出 湿度アップ熱中症リスク大 梅雨入りは?
東海 2週間天気 明日11日から一段と暑く 14日まで日差し多め 梅雨入りは?
今週は各地で晴天続く 九州北部~関東甲信は記録的に遅い梅雨入りか
関西 今週は猛暑日に迫る暑さの所も 熱中症に厳重警戒を
徳島・下関・福井で平年より早くアジサイ開花 梅雨入りは遅いがアジサイは早い?
10日は西日本で真夏日も 今週後半は関東~九州で今年初の「猛暑日」か
関東 雨は朝まで 日中ゆっくり回復へ 空気はムシムシ
10日 北日本は急な雷雨の恐れ 午後は大気の状態が不安定
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
旭川 | 24.0℃ | 16.1℃ | 8.0mm | 釧路 | 16.8℃ | 13.4℃ | 31.5mm | 札幌 | 26.1℃ | 16.3℃ | 0.5mm | 函館 | 22.0℃ | 14.5℃ | 7.5mm |
|---|