tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

有珠山の火山情報

火山名有珠山
(うすざん)
警戒レベル等   レベル1(活火山であることに留意)
位置・標高 大有珠
北緯:42.54度
東経:140.84度
標高:733m
昭和新山
北緯:42.54度
東経:140.86度
標高:398m
有珠新山
北緯:42.54度
東経:140.83度
標高:669m

有珠山について

玄武岩ないし安山岩質の成層火山が7000~8000年前に山体崩壊を起した後、1663年まで休止期であった。1663年以降、マグマの性質がデイサイト質に変化し、山頂部での火砕流噴火のほか、山麓でも昭和新山などの溶岩ドームの形成や水蒸気爆発が起こっている。噴火の前兆として有感地震が多発する特徴がある。
※気象庁ホームページより

噴火警報・予報

2012年2月以降ありません

火山の状況に関する解説資料

2021年03月12日16:15発表 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続
2021年03月11日11:20発表 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続
2021年03月10日11:42発表 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続
2021年03月10日11:30発表 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続
2021年03月09日15:30発表 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続

噴火に関する火山観測報

2012年2月以降ありません

※2015年12月から(平常)のキーワードについては(活火山であることに留意)に変更しました。

天気ガイド

雨雲

発表履歴(最新5件)

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp公式アプリ
tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)