八甲田山の火山情報
火山名 | 八甲田山 (はっこうださん) |
|
---|---|---|
警戒レベル等 | レベル1(活火山であることに留意) | |
位置・標高 | 北緯:40.66度 東経:140.88度 標高:1585m |
八甲田山について
18の成層火山や溶岩円頂丘からなり、南北2群に分かれ、概して北群の方が南群より新しい。南群の諸火山は安山岩~流紋岩、北群の諸火山は玄武岩~安山岩である。最高峰の大岳などには活発な硫気孔がある。別名、八耕田、耕田山、耕田八峰、八甲山。
※気象庁ホームページより
噴火警報・予報
2019年07月30日15:00発表 | 八甲田山に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)を発表 |
---|
火山の状況に関する解説資料
2023年03月26日10:00発表 | 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続 |
---|---|
2019年10月08日16:00発表 | 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続 |
2019年10月08日09:45発表 | 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続 |
2019年10月07日15:00発表 | 噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続 |
2018年04月11日12:30発表 | 噴火予報(活火山であることに留意)が継続 |
噴火に関する火山観測報
2012年2月以降ありません |
※2015年12月から(平常)のキーワードについては(活火山であることに留意)に変更しました。