2日 真夏日地点が急増 大雨のあとは熱中症に注意
九州から関東 厳しい暑さに
記録的な大雨となった東海は、おととい6月30日の降り始めからの雨量が400ミリを超え、解析雨量では600ミリを超えている所があります。ようやく雨はやみましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでる所や川が増水している所があります。危険な崖や川には近づかないようにして下さい。
沖縄と北日本 雨や雷雨
沖縄は前線の影響で、昼前後を中心に雨が降り、夕方まで雷雨になる所があるでしょう。
一方、東北と北海道は、日本海を進む低気圧の影響で、雨が降りそうです。この低気圧は動きが遅いため、雨の降る時間が長くなります。
東北の日本海側では午前9時頃までは、バケツをひっくり返したような激しい雨の降る所があるでしょう。北海道は、午後になると雨脚が強まり、雷の鳴る所もありそうです。特に南西部や北部では激しい雨が降り、道路が川のようになるおそれもあります。雨の降り方に注意して下さい。