3日は九州~関東で大雨のおそれ 4日以降は暑さ続く 梅雨入りはいつ 2週間天気
3日 九州から関東で大雨のおそれ
3日(火)は低気圧が日本海を進み、前線が本州付近を通過。雨の範囲がさらに東へ広がり、九州から関東を中心に大雨となるおそれがあります。九州から近畿では午前中が雨のピークとなり、午後は東海や関東甲信、北陸でも発達した雨雲がかかるでしょう。局地的には雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降りそうです。土砂災害やアンダーパスなど低い土地の浸水、川の増水に注意・警戒してください。
また、風も強まるため、交通機関に遅れがないかなど、最新の情報を確認しましょう。
4日以降は気温上昇 東海などで真夏日も
その後、7日(土)になると梅雨前線が九州から関東の南まで北上する予想です。今のところ、雨雲がかかるのは近畿や関東など太平洋側の一部となるでしょう。ただ、8日(日)にかけては、太平洋側の地域ほど雲が広がりそうです。一方、沖縄は梅雨の晴れ間となり、蒸し暑さが続くでしょう。
9日以降 九州から東北で曇りや雨
最高気温は、晴れる沖縄では30℃以上の真夏日が続く所が多く、朝晩もあまり気温が下がりません。九州から関東は25℃以上の夏日が続く所がほとんどで、雨でも30℃くらいまで上がる所があるでしょう。ムシムシとした不快な暑さになりそうです。熱中症にかかるリスクが高まるため、無理をせず、喉が渇く前に水分をとるようにしてください。北海道は23℃前後の日が多く、過ごしやすい陽気が続くでしょう。