20日は所々で雨 寒気が入る北海道は平地でも雪 関東から北海道は昼間もヒンヤリ
前線周辺で雨雲発達 北から寒気
一方、北海道の上空1500メートル付近にはマイナス6℃以下と、この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。平地でも雪が降る目安となる寒気で、シーズン初めの雪に注意が必要です。
沖縄は警報級の大雨のおそれ 北海道は雪の所も
九州から東北も雨の降る所があるでしょう。朝のうちは太平洋側を中心に広い範囲で雨雲がかかりそうです。日中は晴れ間の出る所もありますが、山陰から東北の日本海側は断続的に雨が降るでしょう。東北北部の標高の高い所では、気温が下がる朝晩を中心に雪になる所がありそうです。
北海道は、日本海側とオホーツク海側では曇りや雨。平地でも雪のまじる所があるでしょう。標高の高い所では雪が降り、峠道などでは積雪や凍結により路面状態が悪くなりそうです。車は冬用タイヤを装備し、急ブレーキや急ハンドルは避けて、安全運転を心がけてください。太平洋側は、おおむね晴れるでしょう。
北風で気温よりもヒンヤリ
沖縄は雨が降る所でも30℃くらいまで上がり、不快な蒸し暑さです。九州と四国、中国地方は広く平年並みですが、25℃以上の夏日の所があるでしょう。近畿と東海、北陸は23℃前後の所が多く、昼間は上着なしで過ごせそうです。
関東と東北南部は20℃前後、東北北部は15℃に届かない所が多いでしょう。平年並みか低く、日中の気温の上がり方は鈍いです。北海道は10℃前後の所が多く、札幌は11月中旬並みでしょう。厚手の上着やコートが必要な気温になりそうです。