今日27日の午後は雨エリア拡大 激しい雨や雷雨の所も 関東は明日28日朝は春の嵐 03月27日11:45 今日27日明け方、鹿児島県屋久島町尾之間で1時間118.0ミリの猛烈な雨を観測しました。3月とは思えない異例の大雨となってる所があります。午後は雨のエリアが広が...
明日26日 北日本は警報級の暴風の恐れ 東・西日本は晴れて夏日も 黄砂の影響続く 03月25日18:00 明日26日は、低気圧や前線が通過する東北を中心に雨や風が強まり、暴風に警戒。関東から西は晴れて、最高気温が25℃以上の夏日になる所も。東京は2日連続で夏日となり...
4月・5月も寒暖差注意 6月に猛暑日も 春から早めの熱中症対策を 3か月予報 03月25日17:04 今日25日、気象庁はこの先の3か月予報(4月~6月)を発表。平均気温は北日本で平年より高く、東・西日本は平年並みか高い見込み。4月、5月は寒暖差が大きく、急に暑...
花粉飛散予測(第5報) 花粉シーズン折り返しへ ヒノキ花粉がまもなくピークに 03月25日11:00 今日25日(火)、日本気象協会は2025年春の花粉飛散予測(第5報)を発表。今シーズンは花粉飛散のペースが遅れ、ようやく折り返しへ。4月上旬にはスギ花粉は落ち着...
明日19日にかけて九州~東北は警報級の大雪・暴風雪 関東も山は大雪 平地も積雪か 03月18日17:57 明日19日にかけて強烈な寒気や2つの低気圧の影響で、九州から東北まで大気の状態が非常に不安定。警報級の大雪や警報級の暴風雪となる所もあり、荒れた天気に。関東は今...
今日18日の東京・靖国神社の標本木 21日から春本番の陽気続く 桜の開花迫る 03月18日15:44 そろそろ桜の開花がいつ頃か気になる方は多いと思います。今日18日の東京・靖国神社の標本木の様子を見ると、つぼみがだいぶ膨らんでいる様子が分かります。明日19日は...
スギ花粉ピーク 20日以降、東京・大阪は連日「極めて多い」大量花粉が飛散予想 03月18日12:55 関東など多くの所で、スギ花粉の飛散がピーク。今日18日は雨の降っている九州などでは花粉の飛散が一時的に落ち着いている所もありますが、関東や東海は「極めて多い」花...
今日18日~明日19日 西・東日本で雷雨や突風の恐れ 暴風や大雪にも警戒 03月18日11:39 今日18日から明日19日にかけて、上空に寒気を伴った低気圧や新たに発生する南岸低気圧の影響で、西日本や東日本を中心に大気不安定。午後は発雷確率も高く、九州から近...
13日は関東で初夏の陽気も 15日~16日は春の嵐か 荒天と激しい寒暖差に注意 03月11日17:06 この先1週間、天気も気温も目まぐるしく変化する見込み。明日12日は太平洋側で一時雨の所があるが、広い範囲で春の暖かさ。13日は関東で広く20℃以上に。15日は西...
明日12日はスギ花粉が大量飛散 飛散のピーク迎える 東京では13日から最高ランク 03月11日14:42 広い範囲でスギ花粉の飛散がピークを迎えています。明日12日は関東から西で今日11日より気温の上がる所が多く、花粉の大量飛散が続く見込みです。さらに13日からは東...
明日12日は全国的に4月並み 13日はさらに高く 東京で今年2回目の20℃超えか 03月11日13:17 今日11日は、晴れている東北や北陸を中心に気温が上がり、4月並みの暖かさに。一方、関東から西は曇りや雨で気温は上がりにくく、東海や近畿など昨日より大幅に低くなっ...
今日3月11日 東日本大震災から14年 地震や津波に備えるポイントは 03月11日11:38 東日本大震災が発生してから今日3月11日で14年が経ち、今もまだ一部に避難指示が続いています。この14年間で最大震度7の地震は東日本大震災を含めて過去5回発生し...
週末はさらに気温上昇 3月1~2日は東京20℃予想 多雪地は雪崩や融雪災害に注意 02月27日18:08 週末にかけてさらに気温が上がり、春本番の暖かさへ。東京は土日ともに最高気温が20℃の予想。那覇は今季初夏日か。北陸や東北南部も15℃前後まで気温が上がり4月並み...
3月は高温の春へ 前半は寒暖差激しい 雨が多くなる所も 1か月予報 02月27日16:35 気象庁は今日27日、この先の1か月予報を発表。気温は北日本と東日本で平年より高く、西日本は平年並みか高い予想。急に暖かくなり、花粉も一気に最盛期へ。ただ、三寒四...
スギ花粉がピークに 東京は3月スタートに今季初「非常に多い」予想 急に大量飛散か 02月27日12:46 春の陽気になるにつれて、スギ花粉の飛散が本格化してきました。週末にかけての気温の上昇で、花粉の飛散量は更に増加傾向へ。静岡は明日28日から「非常に多い」花粉の飛...
この夏「また猛暑」予想 梅雨時期や夏の大雨にも注意 暖候期予報 02月25日17:32 気象庁は今日25日、この先の夏(6月~8月)の天候の見通しについて発表。この夏は、太平洋高気圧の北への張り出しが強まり、全国的に気温は平年より高い予想。近年続い...
気温は北日本ほど高く 5月は全国的に高温傾向 春から早めの熱中症対策を 3か月 02月25日16:17 今日25日、気象庁はこの先の3か月予報(3月~5月)を発表。平均気温は、北日本では平年より高く、東日本は平年並みか高め。この先は暖気の影響を受けやすく、春から早...
3月スタートとともにスギ花粉ピークか 1日・2日は4月並みの暖かさ 早めの備えを 02月25日13:15 長引いた寒波の影響で、しばらく花粉の飛散は落ち着いていましたが、この先は気温上昇とともに一気に飛散量が増加。明日26日の花粉飛散量は九州や関東で「やや多い」レベ...