9年ぶりに北海道に台風上陸! 暖かい空気を運び、厳しい暑さや寝苦しさが続きそう
本日15日、台風5号が北海道に上陸 記録的な風の強さとなった所も
このため道東を中心に雨や風が強まり、釧路南西部には暴風警報が発表されました。釧路では明け方に最大風速19.5m/sを観測し、7月の統計史上最も強い風となりました。
なお、台風はオホーツク海へ抜け、本日午前9時に温帯低気圧に変わりました。
台風が湿った暖かい空気をもたらす 内陸を中心に、気温は平年より大幅に高く経過する見込み
午後3時時点で道内で最も気温が高くなったのは、網走地方の美幌で35.0℃と猛暑日となり、札幌でも30.2℃と6日ぶりに真夏日となりました。
今後も南または西よりの湿った空気が入りやすく、最低、最高気温ともに平年よりも大幅に高く、加えて湿度も高めに経過する見込みです。最高気温は内陸を中心に30℃以上の真夏日が続き、最低気温も20℃を下回らない所が多く、寝苦しい夜が続くでしょう。寝る前にはコップ1杯の水を飲むなど、夜間の熱中症にも注意が必要です。