週間 金曜~日曜 沖縄・九州から関東に発達した雨雲
あすの天気
【各地の天気】沖縄は、曇り空でしょう。奄美も雲に覆われて、雨が降る所がありそうです。九州は、日差しが届く時間帯がありますが、雲が広がりやすいでしょう。太平洋側では、一時的に雨の降る所がありそうです。四国、中国地方は大体晴れる見込みです。近畿も、晴れ間が広がるでしょう。南部では朝晩、にわか雨の所がある見込みです。北陸は、明け方まで雨が降る所がありそうです。日中は晴れ間が広がるでしょう。東海の雨は、朝にはやむ所が多い見込みです。昼間も雲が多いでしょう。関東の雨も朝までに止んでいる所が多いですが、千葉や茨城では、昼頃にかけても雨雲がかかりそうです。東北は、雲が多いでしょう。北部の所々で、夕方にかけて雨や雷雨がありそうです。北海道は、太平洋側を中心に雲が広がるでしょう。夕方以降は、ザッと雨が降る所がありそうです。
あさって以降の天気
東シナ海に発生する低気圧は、17日(金)に九州付近を通り、19(日)にかけて本州の南を東進する見込みです。低気圧や前線に向かって、南から梅雨どきと同じくらいの暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。17日は、九州や四国は雨が降る見込みです。中国地方や近畿にも雨雲がかかりそうです。雨雲は局地的に発達し、短い時間で雨量が多くなる恐れがあります。雨雲は次第に東へ移動します。18日(土)は、九州では日差しが届くでしょう。近畿から東海を中心に雨が降る見込みです。関東でも雨が降り出すでしょう。
今のところ、低気圧は19日に関東付近を北東へ進み、三陸沖を北上する予想です。関東では、18日から19日にかけて、土砂降りの雨になることもあるでしょう。東風のち北風が強めに吹き、傘がさしづらくなりそうです。
20日(月)は、上空の気圧の谷が日本列島に近づく見込みです。曇りや雨の所が多いでしょう。
沖縄・奄美の天気
16日から18日にかけて、前線が南西諸島を南下する見込みです。沖縄や奄美では、雨が降るでしょう。前線の通過する時は、雨や風が強まりそうです。特に17日から18日は、奄美に発達した雨雲がかかるでしょう。雨の降り方に注意が必要です。
19日は、沖縄、奄美ともに日差しが届きそうです。20日は、大陸から南西諸島にかけて前線が延びる見込みです。沖縄、奄美に雨雲がかかるでしょう。
沖縄の平年の梅雨入りは、5月9日ごろです。