きょう25日(火)の関東 晴れ間は昼頃まで 夜は雨具の用意を 風がヒンヤリ
日差しは昼頃まで 空気はヒンヤリ
最高気温は18℃前後で、きのう24日(月)よりやや高い所が多い見込みです。それでも、この時期としては低いでしょう。日差しが出ても空気がヒンヤリするため、昼間でも上着が必要になりそうです。沿岸部では、次第に南よりの風が強まるため、首元など暖かくしてお過ごしください。
あす26日(水) 昼前後は局地的に雨や風が強まる
最高気温は18℃前後で、4月上旬から中旬並みの所が多いでしょう。雨で風も強まるため、実際の気温より寒く感じられるかもしれません。お出かけの際は、雨や風を通しにくい素材の上着があると良さそうです。
ゴールデンウィーク初日は雨
ゴールデンウィーク初日の29日(土:昭和の日)から30日(日)は、気圧の谷や湿った空気の影響で雨が降るでしょう。ただ、雨が降っても冷えることはなさそうです。
天気の変化が早く、5月1日(月)から2日(火)は青空が広がる見込みです。最高気温は25℃以上の所もあり、汗ばむ陽気になりそうです。気温の変化が大きくなるため、体調を崩さないようにお気をつけください。