きょう8日 東海や関東甲信は昼頃まで土砂災害・浸水害に警戒 北海道は平地でも積雪
けさ 東海や関東甲信で激しい雨
けさは、東海から関東甲信に活発な雨雲がかかり、1時間降水量は、静岡県御殿場市で34.0ミリ(~04:04)、静岡県天城山で40.0ミリ(~00:24)、静岡市30.5ミリ(~02:01)、神奈川県山北町の丹沢湖で28.5ミリ(~02:55)など、所々で激しい雨が降っています。
昼頃にかけて 関東甲信や北陸、東北で局地的な大雨
あす9日(火)午前6時までの24時間に予想される降水量は、いずれも多い所で、
伊豆諸島で80ミリ
関東甲信地方で60ミリ
東海地方で50ミリ
北陸地方で25ミリ
の予想です。
これまでに、すでに大雨となっている所があり、東海地方では、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。岐阜県では、氾濫危険水位に到達している河川もあります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
また、東北の太平洋側では、海上を中心に北よりの風が非常に強く吹くでしょう。暴風に警戒してください。
なお、近畿や中国地方、四国、九州は、朝まで所々で雨が降りますが、天気は回復に向かい、午後は晴れる見込みです。沖縄は雲に覆われ、にわか雨があるでしょう。
北海道東部 平地でも積雪の恐れ
夜にかけて、気温が下がり、路面が凍結する所もあります。特に、橋や歩道橋の上、トンネルの出入り口、交差点やカーブ、日陰の道路などは、路面が凍結しやすいため、車の運転は十分に注意してください。