3連休初日は広く雨 14日昼頃にかけて北陸~北は大雨に警戒 関東以西は猛暑日復活
今日13日(土)~明日14日(日)昼頃 北陸~北は大雨に警戒
東北北部と北海道は昼頃から雨が降り出し、夜は局地的に激しい雷雨。北陸も次第に雷を伴って激しい雨が降るでしょう。明日14日(日)昼頃にかけて大雨のおそれがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してください。特に、今夜(13日)遅くから明日14日(日)の朝にかけて、局地的に雷を伴った滝のような雨が降って、一気に道路が冠水したり、川が増水したりする可能性があります。大雨への備えは早めになさってください。
明日14日(日)6時までに予想される24時間降水量は、多い所で、
北海道地方・東海地方 150ミリ
東北地方 120ミリ
北陸地方 100ミリ
近畿地方 80ミリ
関東甲信地方 60ミリ
となっています。
前半(14日~20日) 関東以西は猛暑日の所も 連休明けも厳しい残暑
15日(月・祝)は広い範囲で晴れて、お出かけ日和でしょう。午後は、関東から九州で山沿いを中心に雨の降る所がありそうです。山や川のレジャーは天気の急変にご注意ください。
16日(火)から18日(木)は、高気圧に覆われて晴れ間の広がる所が多いでしょう。前線の影響で、北海道は17日(水)から18日(木)にかけて雨が降りそうです。19日(金)~20日(土)は東北や関東、東海でも雨が降るでしょう。急な強い雨にご注意ください。
最高気温は、平年より高い所が多いでしょう。15日(月・祝)以降は、関東から九州にかけて、最高気温が35℃以上の猛暑日の所があり、甲府市や名古屋市など18日(木)にかけて猛烈な暑さが続きます。屋内・屋外を問わず、こまめに休憩や水分をとって、たくさん汗をかいたら、塩分補給も忘れないようにしましょう。熱中症対策を万全にしてお過ごしください。夜も気温が高く、寝苦しさが続きます。夜も冷房を適切に使用し、寝る前にコップ1杯の水分をとるなど、夜間の熱中症にもお気をつけください。
後半(21日~26日) 朝晩は涼しくなりそう 日中との寒暖差に注意
最高気温は、東海から西では、30℃以上の所が多く、厳しい残暑が続く見込みです。関東から北はこの時期らしい気温でしょう。各地とも、朝晩はグッと涼しくなりそうです。朝晩と昼間の気温差が大きくなりますので、服装でうまく調節して、体調を崩さないようにご注意ください。