21日午後は東北北部で警報級大雨の恐れ 岩手・内陸は過去最大を上回る大雨に警戒 09月20日18:06 21日(木)は前線上の低気圧が東北付近を通過する影響で、東北北部では昼前後から警報級の大雨の恐れがあります。特に、岩手県内では21日正午からの半日で降る雨の量が...
東北太平洋側 今週は大雨警戒 元台風12号と次の台風の影響で 09月04日17:43 元台風12号由来の暖かく湿った空気の影響で栃木県内では猛烈な雨が降り続き、東北の太平洋側にも活発な雨雲が流れ込んでいます。今夜から5日明け方は活発な雨雲が福島県...
ダブル台風の影響は東北にも 危険な暑さや天気急変、高波、お盆の交通影響など警戒 08月08日17:18 東北地方も2つの台風の影響が心配されます。6号は直接の影響はない見込みですが、猛暑と局地的な雨や雷雨の影響があります。また、きょう発生した台風7号は北上傾向で、...
2日は東北も再び猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒 福島県を中心に急な雷雨にも注意 08月01日17:13 東北の8月スタートは南部を中心に雷雨の朝となり、その分猛暑の地点はありませんでした。ただ、2日は再び35℃以上の危険な暑さになる恐れがあります。福島県を中心に急...
福島で連続猛暑日の7月タイ記録 東北はこの先も異常な暑さと天気の急変に注意 07月31日17:38 31日、福島市では8日連続で最高気温が35℃以上の猛暑日となり、7月の連続最長記録に並びました。東北地方は大気の状態が不安定で、所々に活発な雨雲もみられます。こ...
今夜は宮城・山形県で大雨 帰宅時間の浸水など警戒 秋田・岩手県も土砂災害に警戒 07月19日15:26 19日午後3時現在、活発な雨雲が山形・宮城県に迫っています。山形沖の低気圧に伴う雨雲が、今夜、東北南部を通過する見込みです。帰宅時間帯の大雨に警戒してください。...
秋田 旭川ダムで緊急放流開始 岩見ダムも21時より開始予定 浸水被害拡大の恐れ 07月15日20:34 秋田県によると秋田市にある旭川ダムで15日午後5時22分から緊急放流が開始されました。午後9時からは秋田市河辺の岩見ダム(三内川)でも緊急放流を開始する予定です...
【警戒レベル5】秋田県の太平川で氾濫発生 07月15日13:08 秋田市内を流れる太平川では、秋田市広面地区の広面大橋上流(右岸)において氾濫が発生しています。 市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、...
秋田県 15日から過去の災害に匹敵する大雨の恐れ 交通機関も影響へ 早期の避難を 07月14日15:57 東北地方では秋田県を中心に今夜から雨が強まり、あす15日から16日頃にかけて災害級の大雨になる恐れがあります。15日は既にJRから運休予定が発表されるなど、交通...
東北 15日頃は秋田県を中心に災害級の大雨の恐れ 避難はあす14日の明るいうちに 07月13日17:08 14日夜遅くからは東北付近で梅雨前線の活動が活発になり、秋田県を中心に過去にないような大雨の恐れがあります。2017年の雄物川氾濫時に匹敵、場合によってはその時...
東北は梅雨末期の大雨に 15日は秋田県で災害級の大雨に厳重警戒 備えを 07月12日14:45 梅雨の終わりが近づき、大雨エリアは北陸から東北に移っています。ピークは2回で今夜遅くにかけてと、15日(土)とみられます。特に、15日(土)は秋田県内で過去にな...
梅雨末期の大雨は週末にかけて東北へ 災害級の大雨に早めの備えを 07月11日17:05 梅雨前線の北上と共に、梅雨末期の大雨は次第に東北方面へ。あす12日と15日頃をピークに日本海側で大雨が予想されます。特に15日頃は秋田県で過去にないような大雨が...
東北 梅雨の晴れ間に危険な暑さ 福島36℃予想 熱中症に厳重警戒 予防ポイントは 07月04日17:14 東北地方は蒸し暑さが日ごとにアップ。5日から6日はにわか雨がありますが、日差しのでる時間も多いでしょう。7日はこの先2週間の暑さのピークになる所が多く、福島の予...
東北2週間天気 今週前半は梅雨の中休み 強烈な紫外線に対策を 週後半は梅雨空へ 06月19日12:12 東北地方は夏至の21日(水)までおおむね晴れて、日差しが強いでしょう。紫外線対策が欠かせません。一方、週の後半は梅雨空が戻り、寒暖差も大きくなりそうです。
東北地方は今日16日は大雨 土砂災害や河川の増水に警戒 土日は晴れて真夏日続出 06月16日12:13 東北地方には活発な雨雲がかかり、16日正午現在、岩手県に大雨警報、宮城県に大雨・洪水警報が発表されています。土砂災害や川の増水などに警戒してください。雨は今夜に...
東北 9日(金)は朝の通勤通学に本降りの雨 13日(火)頃は台風3号の影響に注意 06月08日17:41 9日(金)の東北は、朝の通勤通学時に雨脚が強まるでしょう。福島や宮城県内ほど大きな傘が必要になりそうです。13日(火)頃は台風3号と前線の影響で、雨量が多くなる...
青森県で落雷多発 7日夕方にかけて東北北部は天気の急変に注意 06月07日10:13 青森県内を中心に所々で雷雲が発達しています。空が急に暗くなったら雷雲の近づくサインです。7日夕方にかけて落雷や突風などに注意してください。
東北はすでに30度超え 急な暑さで熱中症に警戒 06月06日12:26 6日は全国的に見ても東北が暑くなっていて、既に岩手・釜石で30℃を超えています。梅雨が近づき蒸し暑さも増してきますので、東北太平洋側を中心に熱中症に警戒が必要で...