23日 九州で35℃か 危険な暑さに警戒を
きょうの天気 沖縄と関東など スッキリせず
沖縄は、八重山地方と宮古島地方では晴れますが、本島地方や大東島地方は雲が多く、大気の状態が不安定です。午前中を中心に雨が降りやすく、雷が鳴る所があるでしょう。急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風による被害も考えられますので、屋外で活動される際は、ご注意ください。急にあたりが暗くなる、急に涼しい風が吹きだす、ゴロゴロという音が聞こえだすのは発達した積乱雲が近づくサインです。頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
東海や甲信地方など本州中部でも、上空を冷たい空気が通過するため、日中の気温上昇とともに不安定な天気になって、急に雨が降る所や雷の鳴る所がありますから、ご注意下さい。低気圧に近い関東もスッキリとしません。雲が多く、午前中を中心に雨の降る所があるでしょう。東北は、日本海側で晴れますが、低気圧が三陸沖を北上する影響で太平洋側ほど雲が広がりやすく、午後にかけて雨の降る所がある見込みです。北海道は、雲が広がりやすい一日ですが、日中は青空が広がる所もあるでしょう。
一方、高気圧に緩やかに覆われ、前線の影響も冷たい空気の影響もない九州から四国と中国地方、近畿から北陸では晴れて、日中は強い日差しが照りつけるでしょう。
きょうの気温 九州で35℃ 危険な暑さに警戒
マスクの着用中に息苦しさを感じたら、周囲2メートル以内に他の方がいないことを確認のうえで外すことも熱中症対策のひとつです。
マスク着用中、つけたり外したりのわずらわしさから、水分補給を怠りがちです。ふだんよりも意識的に、そしてこまめな水分補給を心がけましょう。大量に汗をかいたときは、汗で失われてしまう体内の塩分やミネラルを補うため、塩分などの補給も適度になさってください。