冬本番の寒さと本格的な雪の季節到来 週後半から12月らしい寒さ 東海2週間天気
今日2日と明日3日はポカポカ陽気
明日3日は、寒冷前線が北日本から東日本付近を通過するため、岐阜県を中心に影響を受けるでしょう。太平洋側の地域では、一日を通して晴れそうです。
岐阜県では、午前中は晴れ間もありますが、午後は雲が広がりやすいでしょう。山地を中心に雨や雪の降る時間がありそうです。朝、晴れていても、変わりやすい天気に注意が必要です。
今日2日もポカポカ陽気となっていますが、明日3日は更に気温が上がり、最高気温は20℃を超える所もあるでしょう。日差しにホッとできそうです。
前線通過後は冬型の気圧配置が続く 冬本番の寒さと本格的な雪の季節へ
これまでよりも、寒気が断続的に流れ込み、この時期らしい寒さの日が多くなるでしょう。特に、今週末は強い寒気が流れ込みむため、岐阜県山間部は降雪量が多くなりそうです。峠道を通られる予定の方は、冬用タイヤへの交換など、冬支度を整えておくようにしてください。
2週間天気後半:10日(火)~15日(日) 岐阜県山間部は冬日が続く
岐阜県山間部は、曇りや雪の日が多くなるでしょう。氷点下の冬日が続き、冷え込みが一層強まる見込みです。
空気が乾燥 インフルエンザに注意
① 外出時はマスクを着用し、人の多い所への外出を控えましょう。高齢者や慢性疾患を抱えている方、疲れ気味、睡眠不足の方は、特に注意が必要です。
② 外から帰ったら、手洗いやうがいをしましょう。インフルエンザだけでなく、一般的な感染症予防のためにも、おすすめです。
③ 室内では、加湿器などを使って、適度な湿度(50~60%)を保ちましょう。
④ 栄養バランスの取れた食事と、十分な睡眠をとるよう、心がけましょう。体の抵抗力を高めることができます。
それでも、インフルエンザにかかってしまった場合は、安静にして、十分な休養や水分をとり、早めに医療機関を受診してください。