今週末は21日(日)がまずまずの行楽日和 トリプル台風の影響は? 東海の週間天気
今日19日、東海地方は雲が広がり、雨の降っている所があります。この週末、明日20日(土)も湿った空気や前線の影響で、曇りや雨となりますが、21日(日)は晴れ間が戻り、まずまずの行楽日和となるでしょう。また、日本から南へ離れた海上では現在、台風が3つ発生しており、今後の動向に注意が必要な台風もあります。
今朝(19日)は秋の空気が漂う
今日19日、秋雨前線が本州の南の海上へ下がり、東海地方は前線北側の秋の空気が流れ込んでいます。今朝の最低気温(午前9時まで)は、名古屋で23.9℃、岐阜で23.3℃、津で25.2℃、静岡で23.8℃でした。東海地方では、津など4か所で25℃以上となったものの、ほとんどの地点で25℃を下回り、蒸し暑さから解放され、秋を感じられる朝となりました。
今日19日~土日にかけての天気の見通し
今日19日は、湿った空気が流れ込みやすく、雲が広がりやすくなっています。午後も、湿った空気や気圧の谷の影響を受けるでしょう。一部で日差しが届きますが、雲が多く、所々でにわか雨がある見込みです。特に、東寄りの風が吹き付ける三重県南部では、雨雲が発達しやすく、激しい雨になる所もあるでしょう。
明日20日は、日本海を低気圧が東へ進むでしょう。東海地方は、南から湿った空気が流れ込みやすく、曇りや雨のぐずついた天気になる見込みです。日中は所々で雨が降り、夜は広い範囲で雨が降るでしょう。雨の降る時間は短く、広い範囲での大雨の心配はありませんが、雨雲が長くかかる三重県南部などで、雨量が多くなる見込みです。落雷や局地的には竜巻などの激しい突風にも注意してください。
21日(日)は、朝まで雨の降る所があるでしょう。日中は、高気圧に覆われて、大体晴れる見込みです。30℃以上の真夏日となる所が多く、日差しの暑さが戻る見込みです。熱中症は油断せずに、対策を続けていきましょう。朝晩はひんやりするため、調節しやすい服装で、お出かけください。
トリプル台風の影響は?
現在、南の海上では、3つの台風が発生しています。台風17号と台風18号は、東海地方に影響はないでしょう。日本の南東の海上にある台風19号は、予想進路のばらつきが大きくなっています。来週後半には、西寄りに進み、本州へ近づく海外の予想もあります。今後の情報に注意してください。