4日午後から中国地方は台風の影響で雨 向こう一週間は晴れる日少なく、蒸し暑い
熱帯低気圧は今夜(3日夜)には台風に発達
5日(金)は西日本から東日本付近を北東へ進み、6日(土)は日本の東の海上で温帯低気圧に変わるでしょう。
中国地方は湿った空気の影響で明日4日(木)午後から雨 激しく降る所も
4日(木)12時から5日(金)12時までの24時間降水量は山口県や山陽を中心に20~50ミリとなり、特に岡山県では50~100ミリに達する所があるでしょう。
向こう一週間 晴れるのは週末6日(土)から7日(日)夕方まで
高気圧に覆われてスッキリと晴れるのは、6日(土)から7日(日)の夕方にかけてとなる見込みです。厚手の洗濯物などは、週末にすましておくといいでしょう。
週間予想気温は平年より高く 蒸し暑い
5日(金)は再び35℃以上と厳しい暑さになるでしょう。6日(土)から7日(日)は強い日差しが降り注ぎ、真夏の暑さとなる見込みです。
8日(月)からは曇りや雨の天気で、厳しい暑さはおさまるものの、気温は平年より高く、蒸し暑いでしょう。
湿気が多いと汗が渇きにくく、体に熱がこもりやすくなります。こまめに水分を補給し、室内でも気温や湿度をチェックして調節するなど、熱中症予防を心がけてください。
また、最低気温は連日25℃以上で平年より高く、熱帯夜となる見込みです。寝る前にコップ一杯の水を飲み、適度にエアコンを使うなど、夜間も熱中症に注意、警戒が必要です。