東北 春爛漫 桃の節句は穏やかに
急速に発達する低気圧の影響で、東北地方では2日きょうも、未明から明け方にかけて30m/s以上の猛烈な風が観測されました。日本海側を中心にふぶいているところが多く、2日夕方にかけて、広く暴風雪に警戒が必要です。ただ、この強い風や雪は、あすの朝には収まり、3日桃の節句は穏やかでしょう。
桃の節句 春を感じられそうです
発達した低気圧は、次第に東北地方からはなれ、高気圧に覆われるでしょう。このため3日土曜日は南部を中心に穏やかに晴れる見込みです。南から暖かい空気も流れ込んで、日中の最高気温は平年を大幅に上回るところが多く、南部を中心に10℃以上のところが多くなるでしょう。春の装いで、各地の雛祭りイベントにお出かけするにもよさそうです。
4日日曜日 南部は20℃超え!?
高気圧の中心が東海上に移動し、日本海から前線が近づいてくる予想です。太平洋側南部を中心に引き続き高気圧に覆われて、晴れるところが多い予想です。ただ、前線が近づく日本海側では、湿った空気が流れ込んで、北部を中心に雲が広がりやすいでしょう。日中は一時的に雨の降るところありそうです。お出かけには雨具をお持ちください。
上空1500m付近には、4月下旬から5月上旬並の暖かい空気が流れ込む予想です。このため、日中の最高気温は、南部では20℃を超えるところもあり、日中は上着も荷物になりそうです。ただ、朝晩との気温差が大きくなりますので、体調を崩さないようにお気をつけください。
週末は花粉対策を
この週末は、晴れて気温が上がり、花粉飛散量が増えそうです。お出かけの際は花粉対策を忘れずに、春の日差しの中でのお出かけをお楽しみください。