沖縄 あす16日(金)大東島地方に台風14号接近 週末は本島も大荒れのおそれ
台風14号 あす16日(金)から大東島地方に接近
あす16日(金)、大東島地方では北よりの風が非常に強く吹き、17日(土)は暴風となるでしょう。発達した雨雲がかかると警報級の大雨となるおそれもあります。
大東島地方で予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
16日 20メートル(30メートル)
17日 25メートルから29メートル(35メートルから45メートル)
台風の接近に伴い、沿岸の海域ではうねりを伴って、大東島地方では16日から17日にかけて大しけとなる見込みです。進路によっては18日まで大しけの状態が続くおそれもあります。うねりを伴った高波に警戒してください。
また、台風が予報円の西よりの進路を通る場合、沖縄本島地方でも17日(土)から18日(日)にかけて暴風や警報級の大雨になるおそれがあります。
今後も最新の台風情報を確認し、早めの台風対策をお願いします。
シルバーウィークは変わりやすい天気
週明け、台風14号が離れると、本島や大東島地方でも晴れ間が戻りそうです。ただ、天気は変わりやすく、晴れたり曇ったり、22日(木)前後や25日(日)ごろは雨が降ることもある見込みです。
台風接近時の行動(屋内)
スマートフォンや携帯電話は、万が一の際に連絡を取ったり、情報を入手したりする手段として、必需品となっています。停電に備えて、あらかじめスマートフォンや携帯電話、充電器の充電をしておきましょう。
ノートパソコンも同様です。また、ノートパソコンは、充電器の代わりとして使用することも可能です。
■電化製品や家財道具を2階以上にあげておく
浸水の危険がある場合、テレビやパソコンなどの動かせる電化製品や家財道具は2階以上へ移動させておきましょう。