関西 雪雲が京都南部や滋賀南部にも 交通への影響に注意 12月24日12:44 きょう24日(土)から25日(日)にかけては、これまで雪があまり降らなかった京都府南部や滋賀県南部でも雪や雨が降りやすいでしょう。京都府南丹市美山では、24日(...
関西 きょう25日(火)まで突然の雨や落雷・突風に注意 あす水曜日からは秋晴れに 10月25日12:13 関西では大気の状態が非常に不安定になっているため、きょう25日(火)の夕方までは突然の雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
関西 週間天気 暑さはきょう4日まで あす5日は秋服の出番 10月04日12:44 関西では、きょう4日(火)夜からあす5日(水)の朝にかけて雨や雷雨になる見込みです。この雨を境に秋の空気が流れ込むでしょう。あす5日にかけて気温の落差が大きくな...
関西 台風14号最接近は19日夜のはじめ頃から夜遅く 外出は控えて 09月19日12:58 関西では、台風の接近に伴って19日の午後は風雨が強まり、大荒れの天気になる見込みです。状況が急激に悪化する恐れがありますので、不要不急の外出はできるだけ控えるよ...
関西 前線が南下 北部や中部を中心に大雨のおそれ 08月04日12:17 きょう4日(木)からあす5日(金)にかけて、前線が近畿地方を南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、関西では局地的に雨雲が発達するでし...
関西 台風は温帯低気圧に変わっても油断禁物 07月05日12:58 台風4号は、きょう5日午前9時に温帯低気圧に変わりましたが、近畿地方では6日にかけて、引き続き土砂災害や河川の増水、低い土地に注意、警戒が必要です。
関西 蒸し暑さレベルアップ 今年初の熱帯夜に 06月23日12:59 きょう23日(木)の近畿地方は、梅雨の晴れ間が広がり、きのう22日(水)より早いペースで気温が上がっています。高温、強い日差し、多湿、風も弱い状態で、体にこたえ...
関西 台風1号の影響は 04月11日12:52 台風1号がフィリピンの東の海上を西寄りに進んでいます。今後は進路を北寄りに変え、発達しながら日本の南の海上に進む見込みです。台風が近畿地方を直撃する可能性は低い...
関西 26日午後は雨や風が強まる 暴風や高波に警戒を 03月26日12:22 きょう26日(土)は、海上を中心に南よりの風が強まっています。近畿地方では紀伊水道や瀬戸内海など、南よりの風が吹き込みやすい所を中心に暴風となる見込みです。暴風...
関西 春を告げるイカナゴ漁解禁 山でも雨 03月01日13:12 きょう3月1日(火)は、播磨灘や大阪湾に春を告げるイカナゴ漁が解禁となりました。近畿地方では厳しい寒さから一転、先週の土曜日から一気に春めいてきました。前線に向...
西日本 大雪のピークと大学入学共通テストの頃の天気は 01月12日13:30 日本付近は強い冬型の気圧配置になっているため、西日本でも北部を中心に雪が降り、新たな積雪となっています。きょう12日(水)の夜は雪の降り方がいったん弱まりますが...
関西 年越しは再び北部を中心に大雪 大阪で初雪となるか 12月31日14:31 きょう31日(金)大晦日の日本付近は、強い冬型の気圧配置になっているため、近畿地方は北部を中心に再び大雪となっています。このあと今夜からあす1月1日(土)元日に...
関西 雨のあとは秋に逆戻り 12月07日12:44 近畿地方では、雨のあとに流れ込む寒気は弱く、12日(日)にかけては比較的暖かいでしょう。特に9日(木)以降は晴れ間が広がり、昼間は日差しが暖かく感じられそうです...
関西 夏のような暑さともお別れ 今週末は気温急降下 10月14日12:14 近畿地方では、日中はまだまだ夏のような暑さが続いていますが、16日(土)夜からの雨を境に秋の空気にガラッと入れかわり、17日(日)以降は朝晩は内陸部を中心に寒い...
関西 長雨はいつまで 08月15日12:25 近畿地方は、20日ごろにかけて西日本付近に停滞する前線や湿った空気の影響で雨が降る見込みです。近畿地方では引き続き、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意、...
関西 蒸し暑さパワーアップ 熱中症に厳重警戒 07月06日13:06 近畿地方では、梅雨の末期に入り、梅雨前線が日本海に停滞することが多くなってきました。 蒸し暑さが日ごとに増し、寝苦しい夜も続きますので、熱中症に厳重に警戒してく...