あす(水) 東北日本海側で暴風吹き荒れる 大雨や高波にも注意・警戒
今夜は徐々に雨の降る範囲広がる
午後6時現在、青森県の西の海上や日本海海上で落雷を観測するなど、活発な雷雲が解析されています。今夜は特に日本海側で落雷、突風など天気の急変に注意が必要です。
あす(水) 日本海側は大荒れの天気に
◎あす(水)18時までに予想される24時間降水量は、
多い所で、東北日本海側80ミリ、
その後、あす(水)18時から21日(木)18時までに予想される24時間降水量は、
多い所で、東北日本海側およそ50ミリの予想です。
大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
また、あすは大気の状態がさらに不安定となるため、急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風などシビアな現象にも注意が必要です。
◎あす(水)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
日本海側 海上 23メートル(35メートル)
日本海側 陸上 18メートル(30メートル)
陸上でも瞬間的には30メートルの非常に強い風が吹く恐れがあり、何かにつかまっていないと立っていられないほどの風となる可能性があります。
交通機関が乱れることも十分考えられますので、こまめに情報を収集し、時間に余裕を持って行動するようにして下さい。
また、海上では波が次第に高くなるでしょう。あす(水)予想される波の高さは日本海側で5メートルとしける予想です。
暴風や大雨に加え、海上では高波にも注意・警戒して下さい。