東北 9日(火)午後は活発な雨雲通過 帰宅時間帯も激しい雨や雷雨の恐れ
雨のピークはいつ?
この後、日本海側では夕方にかけて、太平洋側は午後9時頃にかけて雨の降り方が強まるでしょう。雷を伴い、バケツをひっくり返したような激しい雨の降る所もありそうです。特に南寄りの湿った風が山にぶつかる三陸沿岸や宮城県の栗駒周辺、岩手県の内陸山沿いを中心に雨量が多くなる恐れがあります。風もやや強まり、横殴りの雨となる所もあるでしょう。
また、帰宅時間帯も太平洋側を中心に激しい雨の降る所がある予想で、交通への影響が出る可能性も考えられます。この後もこまめに気象情報や交通情報を確認するようにして下さい。
大雨の時に危険な場所は?
また、雨が止んだとしても土砂災害の危険性の高い状態がしばらく続きますので、急な斜面やガケの近くにも近づかないようにして下さい。