5日 雨雲が九州から関東へ 東北や北海道は日差しと南風で気温上昇
きょう5日(金) 各地の天気
【各地の天気(西から)】
沖縄は、先島諸島と大東島地方ではにわか雨の所があるでしょう。本島地方は晴れる見込みです。
九州南部は、すでに雨雲が離れつつあり、日中は次第に晴れるでしょう。
九州北部は午前9時頃まで、四国は昼前まで雨で、局地的には雷を伴い激しく降りそうです。午後は晴れるでしょう。
中国地方は昼頃まで雨で、近畿は夕方まで断続的に雨が降りそうです。
東海も、すでに三重県を中心に雨の降っている所があり、昼前にはほぼ全域で雨に。夕方にかけても雨雲に覆われるでしょう。
関東は、早い所では午前中からにわか雨。広く雨となるのは午後3時以降です。
北陸は、昼前から夕方に雨の所が多くなるでしょう。
東北と北海道は、日中は晴れ間が広がる見込みです。日本の北にある低気圧に向かうように、暖かい南風が吹くでしょう。夜になると前線が近づき、日本海側で雨や雪の降る所がありそうです。
最高気温 東北と北海道はきのうより高く 札幌は今年初の10度以上か
一方、近畿と東海は、日中に広く雨が降るため、きのうほど上がりません。13度くらいの所が多く、空気が少しヒンヤリと感じられそうです。
北陸と関東はきのうと同じくらいで、15度前後の予想。ただ、雨が降ってくると体感温度が下がりますので、重ね着や、ストールなどの小物を使って調節すると良さそうです。
東北と北海道はきのうより高くなり、北海道も10度を超える所が多くなるでしょう。札幌は12度と、今年初めて10度以上となる予想です。暖かな日差しに春を感じられるでしょう。ただ、気温の上昇で雪どけが進むため、ナダレや、屋根からの落雪にいっそうの注意が必要です。また、日中と朝晩とで、路面状況が大きく変化しますので、車の運転はくれぐれも慎重になさってください。