8日頃は北海道で雨が強まり山は雪 9日頃は台風22号の動向注意 連休中は暑さ戻る
明日8日(水)~9日(木)頃 北海道を雨雲通過 寒気流入 標高の高い峠は雪も
午前を中心に雨雲や雷雲が発達します。急に強まる雨、落雷、突風に注意が必要です。特に北部では、局地的に、道路が川のようになるほどの激しい雨が降るでしょう。沿岸では風も強まります。
日差しが届く本州でも、所々で雨が降るでしょう。
9日(木)は、北から寒気が入ります。北海道は雲が多く、ときおり冷たい雨が降るでしょう。標高の高い山や峠は雪が降りそうです。降る量は、それほど多くない見込みですが、積雪となる可能性もあります。峠越えの車は、冬の装備をしておくと良さそうです。
その一方で、本州の南には台風22号が進んでくるでしょう。
台風22号 9日(木)に伊豆諸島に接近 関東など本州太平洋側への影響も
本州の太平洋沿岸も、台風からのうねりが到達し、波が高まります。千葉県では大しけとなる海域もあるでしょう。
また、台風が予報円の最も北側を進んだ場合、関東では沿岸部を中心に雨や風が強まる所もありそうです。今後も、最新の台風情報をこまめにご確認ください。
3連休中は広範囲で気温上昇 スポーツイベントなどは暑さ対策万全に
11日(土)から13日(月:スポーツの日)にかけての3連休は、北海道と東北で曇りや雨となるほかは、おおむね晴れる見込みです。広い範囲で気温が上がり、25℃以上の夏日の地点が増えるでしょう。福岡をはじめ、西日本は所々で30℃以上の真夏日となり、東海や関東の一部でも30℃に迫る予想です。屋外のレジャーやスポーツをする際は、暑さ対策が欠かせません。
14日は、気圧の谷が本州の南に進んできます。東海や関東など、太平洋側を中心に雨の所が増えて、本降りになることもありそうです。