苔の洞門のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月29日(火)
- 最高
- 7℃
- [-8]
- 最低
- 5℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 90% | 70% |
風 | 北西の風 |
明日 04月30日(水)
- 最高
- 10℃
- [+3]
- 最低
- 3℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 20% | 0% |
風 | 北の風やや強く 日中 北西の風やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
岩盤崩落でしばらく立ち入り禁止が続いていた支笏湖の「苔の洞門」。2018年夏になんと4年ぶりに公開されることになりました! 安全に期したガイドツアーでのみ見学可能ですので、ホームページからぜひお申し込みを。
苔の洞門は1739年7月の樽前山大噴火の噴出物が堆積してできた涸沢(からさわ/水が干上がった沢)です。30種類以上のコケが密生する長い洞窟は神秘的な雰囲気で、子供にとってはちょっとした探検気分♪ 非日常の世界を存分に味わえます。安全のためにも、歩きやすい靴をお忘れなく。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 15 1 |
15 6 |
15 9 |
10 8 |
15 6 |
16 4 |
13 7 |
15 7 |
15 8 |
降水 確率 | 0% |
90% |
90% |
80% |
30% |
20% |
90% |
60% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
苔の洞門の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 苔の洞門 |
---|---|
かな | こけのどうもん |
住所 | 北海道千歳市支寒内 |
電話番号 | 0123-24-0366 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 6~10月営業期間 期間中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖行きで44分、終点下車、タクシーで20分 |
駐車場 | あり |