ひめゆり平和祈念資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月30日(水)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+1]
- 最低
- 16℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 10% |
風 | 北東の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
明日 05月01日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+1]
- 最低
- 20℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 80% | 40% |
風 | 南東の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(2件)

駐車場あり
雨でもOK
沖縄県糸満市に建つ「ひめゆりの塔」に隣接して、1989年6月23日に開館した博物館です。第二次世界大戦末期の1945年4月には、米軍は沖縄本島に上陸し、熾烈な地上戦が展開されました。地獄絵巻が展開する中、将来を嘱望された沖縄師範学校女子部、沖縄県立第一高等女学校の生徒たちは、ひめゆり学徒隊を結成し、抗戦したり、怪我をした人の治療を行うなどに追われました。この「ひめゆり学徒隊」に関する資料を保管・展示し、戦争の悲惨さを後生に伝えています。資料館の建物は、ありし日の女師・一高女を模った外観をもっており、中庭の美しい花園は戦争で尊い命を失った少女たちの御霊に捧げられています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 26 21 |
26 19 |
27 21 |
24 21 |
23 21 |
26 21 |
24 21 |
26 21 |
25 22 |
降水 確率 | 40% |
20% |
60% |
70% |
90% |
40% |
40% |
80% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
ひめゆり平和祈念資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | ひめゆり平和祈念資料館 |
---|---|
かな | ひめゆりへいわきねんしりょうかん |
住所 | 沖縄県糸満市字伊原671-1 |
電話番号 | 098-997-2100 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時25分 入館は17:00まで |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 小中学生:150円 高校生:250円 |
大人の料金 | 450円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 那覇からバス「糸満市」行きで約30分、さらに糸満市からバスで約15分「ひめゆりの塔前」停下車 |
駐車場 | あり |