慈光山歴史公苑のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月02日(金)
- 最高
- 17℃
- [-8]
- 最低
- 15℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 70% | 100% | 100% |
風 | 南東の風 後 北西の風 |
明日 05月03日(土)
- 最高
- 24℃
- [+7]
- 最低
- 10℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 南東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
ベビーカーOK
埼玉県比企郡ときがわ町にある慈光寺は1300年の歴史を誇る名刹。鎌倉時代には源頼朝の寄進を受けて栄え、国宝の法華経一品経をはじめとする多くの国指定重要文化財を所蔵しています。
その参道約2kmを中心に400本以上の桜の木が植えられています。よく知られているソメイヨシノや河津桜などの他、「天の川」「雨宿り」などあまり聞き慣れない風流な名前の桜もあり、その数50種類以上! さらに野生の山桜も加わり、毎年3月下旬から5月上旬には美しい里桜の開花ショーが楽しめます。
家族でお気に入りの桜を見つけながらお散歩するのもオススメですよ♪
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
05月12日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 26 13 |
24 7 |
17 13 |
24 12 |
24 13 |
21 12 |
20 14 |
27 12 |
25 13 |
降水 確率 | 40% |
20% |
90% |
40% |
20% |
30% |
40% |
20% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
慈光山歴史公苑の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 慈光山歴史公苑 |
---|---|
かな | じこうやまれきしこうえん |
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町西平 |
電話番号 | 0493-65-1521 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | なし |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■関越道東松山ICまたは嵐山小川ICから車で30分 ■圏央道鶴ヶ島ICまたは狭山日高ICから車で50分 ■JR八高線 明覚駅・越生駅または東武越生線 越生駅または東武東上線 武蔵嵐山駅からときがわ町路線バス →「慈光寺入口」バス停から徒歩で40分 ■ときがわ町デマンドバス(要予約)「慈光寺」バス停から徒歩2分 |
駐車場 | --- |