睦沢町立歴史民俗資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月29日(火)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 12℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 04月30日(水)
- 最高
- 23℃
- [+1]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
長生郡にある睦沢町。上総地区屈指の穀倉地帯であり、地下には豊富な天然ガスが埋蔵されているため、冬でも0度以下になる事は少ない温暖な町です。
睦沢町のほぼ真ん中にある「歴史民俗資料館」は、自然に育まれた当地の文化財の展示や伝統文化の継承、歴史学習を目的として建てられました。館内は1Fには復元民家、生産の道具などの民俗資料の紹介、2Fでは出土遺物や古文書など歴史資料の紹介や展示でわかりやすく説明しています。
また、資料館では歴史散策や昔の生活体験講、甲冑体験などさまざまなプログラムを実施することも。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 23 11 |
19 16 |
22 14 |
24 15 |
22 12 |
19 15 |
23 13 |
23 14 |
24 16 |
降水 確率 | 20% |
90% |
40% |
20% |
20% |
80% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
睦沢町立歴史民俗資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 睦沢町立歴史民俗資料館 |
---|---|
かな | むつざわちょうりつれきしみんぞくしりょうかん |
住所 | 千葉県長生郡睦沢町上之郷1654-1 |
電話番号 | 0475-44-0290 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 館内整理日 年末年始(12月28日~1月4日) |
子どもの料金 | 無料 ※特別展、美術展は有料です。 |
大人の料金 | 無料 ※特別展、美術展は有料です。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 徒歩では、JR外房線上総一宮駅より大多喜行きバス15分、睦沢公民館前で下車徒歩2分 車では、茂原市より広域農道で10分 |
駐車場 | --- |