新横浜ラーメン博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月26日(土)
- 最高
- 19℃
- [-4]
- 最低
- 14℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 40% | 0% |
風 | 北東の風 後 南東の風 |
明日 04月27日(日)
- 最高
- 23℃
- [+4]
- 最低
- 11℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 日中 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.2(16件)

駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
新横浜ラーメン博物館は、2024年に開館30周年を迎える、世界初のラーメンのフードアミューズメントパーク。全国各地の名店の味が1度に楽しめるとして人気のスポットです。1階から地下2階へと続く館内は、夕焼けに照らされた昭和の街並みが広がっています。本格派から個性派まで、バラエティに富んだラーメンがずらりと並び、どれから食べようか迷ってしまいそう。当日は再入場が可能なため、おなかいっぱいになってしまっても安心です。露店や駄菓子屋、占いもあり、ラーメンと一緒にレトロな雰囲気も満喫できます。
-
休日はやっぱりどのお店も混みますが...
休日はやっぱりどのお店も混みますが、公衆電話などレトロな雰囲気の街並みが楽しめて、子どもたちはまた行きたい!だそうです☆...[続きを見る]
2024年12月28日
-
昭和レトロな街並みが好きな娘にはと...
昭和レトロな街並みが好きな娘にはとても雰囲気で、楽しかったみたいです。自分だけのカップラーメン作りも楽しかったみたい??...[続きを見る]
2024年08月26日
-
ラーメンが食べたいと言うので有名店...
ラーメンが食べたいと言うので有名店の味を食べさせたくて行きました。 外国人が多くてマナーも悪い人が多く子供も嫌になってし...[続きを見る]
2024年07月25日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 16 |
21 13 |
22 12 |
23 15 |
23 15 |
25 15 |
25 16 |
23 17 |
25 15 |
降水 確率 | 40% |
10% |
20% |
20% |
40% |
40% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
新横浜ラーメン博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 新横浜ラーメン博物館 |
---|---|
かな | しんよこはまらーめんはくぶつかん |
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 |
電話番号 | 045-471-0503 |
営業時間 | 11:00~21:00(入場は20:30まで、ラストオーダーは20:30) 土日祝は10:30より営業 |
定休日 | 年末年始 |
子どもの料金 | 小中高生100円 ※未就学児無料 |
大人の料金 | 450円 シニア(65歳以上)100円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:第三京浜道路港北ICより約2km 電車の場合:JR東海道新幹線・横浜線新横浜駅より徒歩約5分、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅8番出口より徒歩1分 |
駐車場 | 30分毎250円(ただし、施設利用にて30分無料)/183台 |