河口湖音楽と森の美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 01月29日(日)[友引]
- 最高
- 3℃
- [+2]
- 最低
- -10℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 |
明日 01月30日(月)[先負]
- 最高
- 4℃
- [+1]
- 最低
- -7℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 10% |
風 | 西の風やや強く後北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.6(5件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
河口湖のほとりに響くあたたかなオルゴールの音色。
四季折々の花々が咲き誇る庭に、中世ヨーロッパを思わせる趣深い建物が立ち並ぶ場内は、挙式にも多く利用されています。
オルゴール、とひとくちに言っても、館内に展示されている作品は大きさも仕組みも様々。
なじみ深い箱型のものや、時計のような大きなもの、精緻な細工がほどこされた芸術品や可愛らしいお人形が動き出す仕組みなど、館内はオルゴールの歴史を感じさせる展示でいっぱいです。
せっかくだからお土産にひとつ…というご家族は手作りオルゴール体験工房へどうぞ。
お子様と一緒に作った世界で1つのオルゴールは、開けるたびに河口湖の思い出をよみがえらせてくれます。
-
ヨーロッパ風のガーデンがとてもオシ...
ヨーロッパ風のガーデンがとてもオシャレで、まるで海外に訪れたような感覚になります。お庭の噴水に合わせた迫力ある野外演奏も...[続きを見る]
2023年01月09日
-
3歳6ヶ月の息子を連れて行きました...
3歳6ヶ月の息子を連れて行きました!館内のオルゴールは見て楽しむ事ができました。屋外に小さなオルゴールが展示されている箇...[続きを見る]
2020年10月31日
-
ヨーロッパの雰囲気が好きだったり、...
ヨーロッパの雰囲気が好きだったり、オルゴールが好きな人には最高の場所! 珍しいオルゴールもみることができます! 所々、ベ...[続きを見る]
2020年02月13日
10日間天気
日付 |
01月31日 (火) |
02月01日 (水) |
02月02日 (木) |
02月03日 (金) |
02月04日 (土) |
02月05日 (日) |
02月06日 (月) |
02月07日 (火) |
02月08日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇一時雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 4 -7 |
8 -5 |
6 1 |
3 -1 |
7 1 |
8 -1 |
7 -1 |
9 0 |
3 0 |
降水 確率 | 10% |
40% |
40% |
40% |
70% |
30% |
30% |
30% |
10% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
河口湖音楽と森の美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 河口湖音楽と森の美術館 |
---|---|
かな | かわぐちこおんがくともりのびじゅつかん |
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 |
電話番号 | 0555-20-4111 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時30分 最終入館17:00 ※季節によって変更あり |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 高・大学生1100円 小・中学生800円 |
大人の料金 | 1,500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・車の場合 中央道河口湖ICから国道139号経由で15分 ・電車の場合 富士急行河口湖駅から富士急レトロバスで22分、バス停:オルゴールの森美術館前下車、徒歩すぐ |
駐車場 | --- |