山梨県笛吹川フルーツ公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月26日(土)
- 最高
- 21℃
- [-7]
- 最低
- 12℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 40% | 0% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 04月27日(日)
- 最高
- 26℃
- [+5]
- 最低
- 7℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 北東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(45件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
山梨県山梨市にある山梨県笛吹川フルーツ公園は、一年を通して様々なフルーツや花・木を楽しむことができます。ご家族連れには、広場や遊具、また、敷地を巡回するロードトレインと、楽しみどころが盛りだくさん!一日中遊べます♪
春には、眼下に桃の花が一面に広がり、まるでピンクの絨毯を広げたかのような「桃源郷」が見られます。
夏には、水が流れるスリル満点の屋外の「アクアアスレチック」で大はしゃぎ!
新日本三大夜景に選定された、甲府盆地の夜景は、絶景です。
「わんぱくドーム」に大型ネット遊具や小さい子用のすべり台があり、雨の日でも遊具や花や果物が楽しめます!
くだもの工房1F売店「サン・ヴェルジェ」では、山梨の銘産を販売。
くだもの工房3F絶景レストラン「展望☆星屑レストランガイア」では、四季折々の料理やデザートを楽しめます。
施設に関する詳細はHPをご覧いただくか、下記連絡先までお問い合わせ下さい
電話:0553-23-4101
-
9月中旬の金曜日に遊びに行きました!
9月中旬の金曜日に遊びに行きました! 気温は24度でしたが、じっとしてると汗ばむ曇り空。 最後の水遊びをさせてあげたいと...[続きを見る]
2024年09月27日
-
8月24日(土)に訪問。
8月24日(土)に訪問。 駐車場は無料で4箇所?ありました、場所によって近いエリアが変わるので要注意です。 水遊びの広場...[続きを見る]
2024年08月25日
-
家から近いので気が向いたら子供を連...
家から近いので気が向いたら子供を連れていく地元民です。 水場は浅瀬もあって、小さいお子さんでも安心して遊べます。シャワー...[続きを見る]
2024年07月09日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 12 |
22 10 |
24 7 |
24 11 |
22 11 |
24 13 |
23 12 |
25 11 |
24 11 |
降水 確率 | 30% |
20% |
10% |
20% |
70% |
40% |
30% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
山梨県笛吹川フルーツ公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 山梨県笛吹川フルーツ公園 |
---|---|
かな | やまなしけんふえふきがわふるーつこうえん |
住所 | 山梨県山梨市江曽原1488 |
電話番号 | 0553-23-4101 |
営業時間 | くだもの館・わんぱくドーム営業時間 AM9:00~PM5:00 ※ 季節により利用時間は変動する場合がございます。 その他野外施設は24時間利用できます |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■高速道路利用 東京(新宿)より約100分 一宮御坂ICから約30分 【甲府市から】 甲府から国道140号線または西関東連絡道路で約30分 【秩父市から】 国道140号線、雁坂トンネルを経由して約90分 ※雁坂トンネルは、一般国道の山岳トンネルとしては国内最長です ■中央本線 山梨市駅(特急かいじ号停車駅)下車 *東京(新宿駅)〜山梨市駅 特急で約80分 タクシー等で約7分 徒歩1時間程度 |
駐車場 | --- |