山中湖わかさぎ釣りのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月01日(木)
- 最高
- 19℃
- [-3]
- 最低
- 5℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 40% |
風 | 南の風 |
明日 05月02日(金)
- 最高
- 11℃
- [-8]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 90% | 90% | 80% |
風 | 南東の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
富士五湖の中では一番水深が浅い山中湖。最深部は約15mになります。レンタルボードで気軽に楽しめるワカサギ釣りはファミリーに大人気。特に人気なのが「ドーム船」。6~8人乗りや、グループで借り切れるサイズもあります。大きなドーム船では、船内に水洗トイレを装備した30人乗りや「屋形タイプ」のドーム船もあります。すぐに予約がいっぱいになるので、早めの予約がおすすめです。
レンタルボート店では「山中湖専用仕掛け」も販売しています。エサは白サシ、赤ムシなど売店に常備しています。エサのハリ付けさをコマメに交換してあげれば、わかさぎ釣りが初めての方でも充分に楽しめますよ!
貸し竿や釣り道具類は各店にすべてそろえてあるので(有料レンタル)手ぶらで出かけても十分楽しむことができます。※予約の際に「手ぶら」ということを伝えてください。
1月・2月は限定で、山中湖 氷上わかさぎ釣り(穴釣り)が楽しめます。期間が短いのでオフィシャルサイトをこまめにチェックしてくださいね。また、周辺には味自慢・お風呂自慢の宿泊施設もたくさんあります。観光地なので楽しめる施設は充実していますが、真冬はかなり気温が下がるので、暖かい服装で出かけましょう。
用具レンタル/あり
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 19 6 |
21 8 |
18 3 |
14 8 |
20 9 |
19 8 |
15 8 |
19 9 |
19 10 |
降水 確率 | 20% |
20% |
20% |
40% |
40% |
30% |
40% |
80% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
山中湖わかさぎ釣りの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 山中湖わかさぎ釣り |
---|---|
かな | やまなかこわかさぎつり |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村平野 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 07時00分 ~ 15時00分 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 入 漁 料:中学生以下 260円(現場売り 1000円) ド ー ム 船:予算 1人 4000円前後 レンタルボート:1人 2500円(2人乗 3500円 3人乗4500円) レ ン タ ル:1000円(貸竿仕掛付き) ※電動リール竿もあり。 ※各店により異なりますのでオフィシャルサイトをご確認ください。 ※ご予約の際、各店へお問合せ下さい。 |
大人の料金 | 入漁料:大人 520円(現場売り 1000円) ド ー ム 船:予算 1人 4000円前後 レンタルボート:1人 2500円(2人乗 3500円 3人乗4500円) レ ン タ ル:1000円(貸竿仕掛付き) ※電動リール竿もあり。 ※各店により異なりますのでオフィシャルサイトをご確認ください。 ※ご予約の際、各店へお問合せ下さい。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | --- |