御泉水自然園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月01日(木)
- 最高
- 23℃
- [+4]
- 最低
- 1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 20% |
風 | 東の風 後 南東の風 |
明日 05月02日(金)
- 最高
- 13℃
- [-11]
- 最低
- 8℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 70% | 90% | 40% |
風 | 東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
「御泉水自然園」は蓼科山の中腹に広がる自然園です。東京ドーム約36個分の広さがある園内には、100種類を超えるの高原植物と、約30種類の野鳥が生息しています。整備された散策路があるので、お子さんも自然を満喫しながらハイキングを楽しむことが出来ます。幼児のお子様は入園無料です。
犬連れの方も、リードを繋いでいただければ自然園内を一緒に散歩できます。
散策路は約40分の道のり。天然のカラマツ樹林を進んだ先には、8メートルの落差から落ちる「蓼仙(りょうせん)の滝」があり、ビジターセンターのほど近くには鏡のような水面が特徴的な「カラマツ池」が。自然の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
-
涼しくて、空気も水も美味しくて、本...
涼しくて、空気も水も美味しくて、本当に気持ちの良いところでした。平坦なところを少し歩くも良し、滝などを見るために何百段も...[続きを見る]
2021年08月02日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 6 |
23 10 |
22 1 |
16 7 |
22 9 |
21 8 |
19 5 |
22 9 |
23 7 |
降水 確率 | 20% |
50% |
20% |
70% |
40% |
20% |
40% |
40% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
御泉水自然園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 御泉水自然園 |
---|---|
かな | ごせんすいしぜんえん |
住所 | 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野(その他)709 |
電話番号 | 0267-55-6131 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 11月から冬季休業 |
子どもの料金 | 400円 入園料400円 ゴンドラリフト往復+御泉水自然園入園960円 |
大人の料金 | 600円 入園料600円 ゴンドラリフト往復+御泉水自然園入園1,600円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・上信越自動車道「佐久I.C.」→県道約45分→「蓼科牧場」→ゴンドラリフト約5分→「御泉水自然園」 ・中央自動車道「諏訪I.C.」→ビーナスライン約25分→大門街道約25分→「蓼科牧場」→ゴンドラリフト約5分→「御泉水自然園」 |
駐車場 | ゴンドラリフト運休日は、駐車場は無料です。 |