南牧村美術民俗資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月02日(金)
- 最高
- 12℃
- [-9]
- 最低
- 7℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 70% | 80% | 60% |
風 | 南東の風 後 北の風 |
明日 05月03日(土)
- 最高
- 22℃
- [+10]
- 最低
- 3℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
野辺山駅近くにある、「南牧村美術民俗資料館」。1953年に日本で最初の細石刃旧石器が野辺山高原で発見されたことにより、日本の細石刃文化の研究が始まりました。その後、発掘調査が行われ、細石器文化の全容が明らかになり、現在は国史跡の矢出川遺跡として保存されています。同館は沢山の遺物を展示し、地質や地型を模型・実物で紹介、全国から考古ファンが訪れるスポットに。また、村の民俗に関する資料も紹介されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
05月12日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 8 |
21 0 |
11 7 |
21 9 |
19 5 |
18 6 |
17 9 |
22 8 |
22 7 |
降水 確率 | 40% |
20% |
90% |
30% |
20% |
30% |
40% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
南牧村美術民俗資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 南牧村美術民俗資料館 |
---|---|
かな | みなみまきむらびじゅつみんぞくしりょうかん |
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山79-3 |
電話番号 | 0267-98-3288 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日、年末年始、7~8月は無休 12月1日から2月末まで休館 |
子どもの料金 | 小・中生250円 幼児無料 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中央自動車道須玉ICから車で60分 |
駐車場 | --- |