白馬岩岳マウンテンリゾートのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月25日(金)
- 最高
- 20℃
- [0]
- 最低
- 8℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 北の風 |
明日 04月26日(土)
- 最高
- 14℃
- [-6]
- 最低
- -1℃
- [-8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(4件)

駐車場あり
レストラン
売店あり
白馬屈指の眺望を誇る白馬岩岳山頂のリゾート空間 白馬岩岳マウンテンリゾート
ゴンドラで標高1289mの涼風そよぐ山頂へ。2018年にオープンした「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバ マウンテンハーバー)」は、目の前に北アルプスが広がる大絶景!新緑や紅葉など四季折々で変化する北アルプスを一望できる。併設されているニューヨーク生まれの人気ベーカリー「THE CITY BAKERY」で、フードやドリンクを片手にのんびり過ごしてみては。
2022年にオープンした新展望エリア「白馬ヒトトキノモリ」は、五感を心地良く刺激して、"人と樹"が織りなす穏やかな"ひととき"を創出する空間。エリア内には、表参道や京都嵐山で人気のティーラテと焼き立てスコーンの専門店「CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)」が信州に初出店。
唐松沢氷河や北アルプスの山々と、眼下には白馬村の田園風景を見ながらゆっくりと過ごすことができる。
ブナ林から一歩入ると、ブナやミズナラ、伝統樹木のネズコなど緑豊かな森に、涼しい風が吹き抜ける癒し空間「ねずこの森」が広がる。
2023年からペットを連れてのねずこの森散策がOKに。ペットフレンドリーエリアとしてドッグランの設置やペット向けお食事メニューなど、ペットと一緒に過ごせる空間も拡大中!
山頂で過ごすアクティビティも充実!北アルプス白馬三山を正面に見える場所に、雄大なアルプスに⾶びこむような感覚を楽しめる絶景大型ブランコ「ヤッホー!スウィング」や、日本初登場となるハンドル操作とブレーキで⼭を駆け降りるスリリングなマウンテン・アクティビティ「マウンテンカート」、その他山頂を周遊するバギークルーズ、体験乗馬もあり、親子みんなで楽しむことができる。
絶景と癒しの空間、遊びも充実した白馬岩岳マウンテンリゾートへぜひお出かけください!
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 -1 |
18 7 |
12 4 |
20 -1 |
20 6 |
22 5 |
21 9 |
21 10 |
19 8 |
降水 確率 | 20% |
80% |
40% |
10% |
30% |
30% |
70% |
80% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
白馬岩岳マウンテンリゾートの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 白馬岩岳マウンテンリゾート |
---|---|
かな | はくばいわたけまうんてんりぞーと |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城12056 |
電話番号 | 0261-72-2474 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 グリーンシーズン繁忙期 延長営業あり ※詳細はオフィシャルサイトでご確認ください。 |
定休日 | 【グリーンシーズン営業期間】 2023年4月28日(金)~11月12日(日) ※予定 営業期間中無休 |
子どもの料金 | 1,300円 ゴンドラ・5線サウスリフトの往復乗車含む |
大人の料金 | 2,400円 ゴンドラ・5線サウスリフトの往復乗車含む |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 長野自動車道「安曇野I.C」から約54km・60分 上信越自動車道「長野I.C」から約50km・60分 北陸自動車道「糸魚川I.C」から約45km・60分 |
駐車場 | --- |