tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

和泉郷土資料館の天気

今日 03月20日(月)[赤口]

晴

冬日
最高
19
[+5]
最低
-1
[0]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- --- 0%
南東の風

明日 03月21日(火)[先勝]

曇時々晴

曇時々晴

最高
18
[0]
最低
5
[+5]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 10% 10% 10%
南東の風

福井県の花粉飛散分布予測

03月20日

48時間後までの予測を見る

  • 駅から近い駅から近い
  • 雨でもOK雨でもOK

化石の宝庫と呼ばれる和泉地区にある、旧和泉村の歴史と文化の資料館「和泉郷土資料館」。この地区や近隣市町村で発見された、世界最古級のティラノサウルス科の歯、日本最古の鳥の足跡、世界で唯一発見されたトカゲなど、世界中から関心を集める化石がいっぱい!また、当地がかつては海中であったことを示すアンモナイトやウミユリの化石をはじめ、植物標本や全国の代表的な鉱石も展示しています。紀元前の昔から現在までの、地球とこの地域の流れが分かる施設です。

10日間天気

日付

03月22日

()

03月23日

()

03月24日

()

03月25日

()

03月26日

()

03月27日

()

03月28日

()

03月29日

()

03月30日

()

天気 晴時々曇

晴時々曇

曇のち雨

曇のち雨

曇一時雨

曇一時雨

雨のち曇

雨のち曇

曇

晴時々曇

晴時々曇

晴

晴

晴時々曇

晴時々曇

気温
(℃)

24

7

22

14

18

12

13

9

13

6

12

5

12

3

15

2

16

4

降水
確率

20%

80%

80%

90%

50%

40%

0%

10%

30%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

和泉郷土資料館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 和泉郷土資料館
かな いずみきょうどしりょうかん
住所 福井県大野市朝日25-7地図で確認
電話番号 0779-78-2845
営業時間 平日 午前9時~午後4時まで
日曜日・祝日 午前9時~午後5時まで
定休日 月曜日 月曜が祝日の場合はその翌日、祝日の翌日 年末年始 12月1日~3月31日 館内整理の期間
子どもの料金 中学生以下無料
大人の料金 200円 30名以上の団体:100円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 北陸自動車道福井ICから車で70分
東海北陸自動車道白鳥JCTから車で30分(中部縦貫道油坂峠道路経由)
駐車場 道の駅の駐車場をご利用下さい。

福井県の人気お花見スポットランキング

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • 道の駅 九頭竜
  • 道の駅 九頭竜
  • noimg
  • 和泉ふれあい会館
  • 笛資料館
  • 笛資料館
  • noimg
  • プチホテルPaPaMaMa(プチホテルパパママ)
  • 九頭竜温泉 平成の湯
  • 九頭竜温泉 平成の湯
  • noimg
  • 九頭竜ダム展示室
  • 鳩ヶ湯温泉
  • 鳩ヶ湯温泉

アメダス10分値(大野)20日22:20現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
22:20 11.9 0.0 0 南東 1.9
22:10 12.4 0.0 0 南東 3.3
22:00 12.4 0.0 0 南南東 2.7

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)