玉龍寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月29日(火)
- 最高
- 18℃
- [-5]
- 最低
- 8℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 |
明日 04月30日(水)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+7]
- 最低
- 4℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 北東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
境内に、5種類のモミジが100本以上植えられているお寺。秋には境内が真っ赤に染まるのが見所です。そのもみじの美しさから、地元で「もみじ寺」と呼ばれるほど。毎年11月20日頃が一番の見頃になります。
「玉龍寺」は、江戸時代初期の飛騨国主「金森長近」が再興した寺院です。周辺には佐見川や「紅葉橋」、「白滝」、水田に逆さ桜が映る「苗代桜」、「美山鍾乳洞」などがあり、紅葉だけでなく桜や手つかずの自然が残るパワースポットです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 25 7 |
18 12 |
23 6 |
19 12 |
24 5 |
18 10 |
21 10 |
24 8 |
24 11 |
降水 確率 | 20% |
90% |
30% |
90% |
20% |
80% |
50% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
玉龍寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 玉龍寺 |
---|---|
かな | ぎょくりゅうじ |
住所 | 岐阜県下呂市金山町中切1545 |
電話番号 | 0576-24-2222 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 紅葉の見頃は10月下旬から11月下旬。 特に11月20日前後は一番の見頃です。 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 1 中央自動車道を「恵那IC」で出て、恵那白川かえで街道/県道68号と国道41号を進む。 2 東海環状自動車道「富加関IC」から県道58号、国道41号を進む。 3 東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から国道256号、国道41号を進む。 ・電車の場合 飛騨金山駅から、徒歩約30分。 タクシーで約7分前後。 |
駐車場 | --- |