元乃隅神社のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月30日(水)
- 最高
- 24℃
- [+7]
- 最低
- 7℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
明日 05月01日(木)
- 最高
- 23℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 50% | 100% |
風 | 南の風やや強く 日中 南東の風やや強く | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
売店あり
「元乃隅神社」は、断崖から海を臨む位置にある山口県長門市の神社です。旧名は元乃隅稲成神社。全国でも2か所しかない「稲成」の字を冠していたこの神社は、「お賽銭を投げこめると願いが成就する」と言われるパワースポットとしても知られています。
青い海へ向かって下っていく参道に、ずらりと立ち並ぶ朱い鳥居。同じ稲荷を祀る神社というと京都の伏見稲荷が有名ですが、潮騒と陽の光にあふれる元乃隅神社は荒々しくも美しく、まったく異なる趣の風景を見せてくれます。晴れた日の鳥居と海のコントラストはまさに絶景と言うに相応しい景観で、「日本で最も美しい場所31」に選ばれるほど。
あちこちに見られる白い狐のマスコットキャラクターは、神社の建立にまつわる逸話から。家内安全を願うかわいらしい狐のお守りや、ご朱印は神社の無人社務所で授かることができます。
願いが叶うと言われるお賽銭箱があるのはなんと鳥居の上! こちらも狐のマークが目印です。何回でもチャレンジできますので、ぜひ親子で挑戦してみてください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 21 14 |
25 10 |
20 13 |
20 11 |
20 14 |
20 14 |
22 11 |
22 12 |
23 13 |
降水 確率 | 90% |
70% |
80% |
30% |
40% |
40% |
20% |
40% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
元乃隅神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 元乃隅神社 |
---|---|
かな | もとのすみじんじゃ |
住所 | 山口県長門市油谷津黄498 |
電話番号 | 0837-26-0708 |
営業時間 | 05時30分 ~ 17時30分 |
定休日 | なし |
子どもの料金 | 無料 参拝無料 |
大人の料金 | 無料 参拝無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR『人丸駅』から車で20分 中国自動車道『美祢IC』から車で60分 |
駐車場 | 1時間300円、最大500円 |