立江寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月29日(火)
- 最高
- 20℃
- [0]
- 最低
- 11℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 北の風 初め やや強く | |||
波 | 1m |
明日 04月30日(水)
- 最高
- 22℃
- [+2]
- 最低
- 9℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
「立江寺」は、徳島県小松島市立江町若松にある高野山真言宗のお寺です。「お遍路」として知られている、四国八十八箇所霊場の第十九番札所となっております。
言い伝えによれば、奈良時代、聖武天皇の勅願を受けて、行基が光明皇后の安産を祈願して、創建したそうです。
本尊は地蔵菩薩で、真言は「おん かかかびさんまえい そわか」です。
徳島県小松島市立江町を訪れたのならば、是非ともこの歴史あるお寺へお参りしてみてはいかがでしょうか?
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 23 13 |
24 17 |
23 12 |
24 17 |
23 12 |
21 15 |
23 13 |
24 13 |
23 16 |
降水 確率 | 40% |
100% |
20% |
40% |
40% |
80% |
10% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
立江寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 立江寺 |
---|---|
かな | たつえじ |
住所 | 徳島県小松島市立江町13 |
電話番号 | 0885-37-1019 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 鉄道 四国旅客鉄道(JR四国) 牟岐線 - 立江駅下車 (0.4km) バス 徳島バス 立江線 「立江小学校前」下車 (0.4km) 道路 一般道:徳島県道28号阿南小松島線・徳島県道136号宮倉徳島線 白鷺橋 (0.3km) |
駐車場 | 30台、バス6台。有料。山門の外の道路脇に民営が、そのすぐ向こうに市営がともに普通車で200円がある。遠くに無料もある。 |