道の駅 四万十とおわのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 16℃
- [-8]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 90% | 90% | 0% |
風 | 北の風 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月29日(火)
- 最高
- 22℃
- [+6]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
高知県高岡郡の四万十町を走る国道381号線沿いにある道の駅です。周辺のエリアは、「こいのぼりの川渡し発祥の地」として知られています。日本最後の清流、四万十川流域の中央に位置し、敷地からは目の前にゆったりと流れる四万十川の絶景が広がります。
産直ショップでは地元の栗やお茶、椎茸を使った加工品や旬の農産物を販売。とおわ食堂では天然鮎やウナギ、四万十ポークを用いた『十和かご膳』など四万十川流域の食材が堪能できます。毎週木曜には地元の郷土料理を中心に20種類以上が並ぶ「四万十流域バイキング」が開催されます。また、地元の素材を使ったアイスやカリーパンも人気です。四万十川ジップラインでは20m上空から220mの滑空で四万十川の絶景が楽しめます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 23 6 |
21 10 |
21 14 |
23 12 |
26 15 |
23 9 |
22 11 |
22 12 |
25 11 |
降水 確率 | 20% |
80% |
90% |
20% |
20% |
60% |
60% |
60% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 四万十とおわの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 四万十とおわ |
---|---|
かな | みちのえき しまんととおわ |
住所 | 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 |
電話番号 | 0880-28-5421 |
営業時間 | 【とおわ市場】8:30~17:00 【とおわ食堂】8:00~15:00 【四万十流域バイキング】木曜日11:00~14:30 【とおわのアイス屋さん】10:00~15:00 【四万十川ジップライン】9:00~17:00 |
定休日 | 【とおわ市場・とおわのアイス屋さん】定休日なし 【とおわ食堂】6月と12~2月の水曜日 【四万十川ジップライン】5~6月(GW除く)・12~2月の水曜日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 高知自動車道「四万十町中央」ICから約50分 松山自動車道「三間」ICから約40分 |
駐車場 | 普通車:71台、大型車:3台、身障者用:3台 |