旧羅典神学校のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月02日(金)
- 最高
- 20℃
- [-3]
- 最低
- 14℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 2m後1m |
明日 05月03日(土)
- 最高
- 23℃
- [+3]
- 最低
- 13℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 20% | 60% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介

雨でもOK
大浦天主堂の敷地内、天主堂に隣接して残る木骨煉瓦造りの建物が旧羅典神学校(きゅうらてんしんがっこう)です。
日本人神父の養成を目的として明治8年にド・ロ神父の設計により建てられた神学校の校舎兼宿舎で国の重要文化財に指定されています。
地上3階地下1階の建物は、外開きの鎧戸つき窓や階段などに西欧の建築技術が取り入れられているものの、聖職者育成を目的としているだけあって全体的にはいたってシンプルで、どこか和風の雰囲気が漂います。
現在はキリシタン資料室として利用され、一般開放されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
05月12日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 23 13 |
24 12 |
22 17 |
20 16 |
23 12 |
21 17 |
24 17 |
22 16 |
25 16 |
降水 確率 | 20% |
70% |
90% |
30% |
20% |
90% |
40% |
50% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
旧羅典神学校の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 旧羅典神学校 |
---|---|
かな | きゅうらてんしんがっこう |
住所 | 長崎県長崎市南山手町5-3 |
電話番号 | 095-823-2628 |
営業時間 | 08時00分 ~ 18時00分 ※入館は17:45まで。 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 小学生 300円 中学生 400円 (大浦天主堂と共通) |
大人の料金 | 600円 大浦天主堂と共通 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | バス「大浦天主堂下」下車徒歩5分 |
駐車場 | 近隣有料駐車場利用 |