JAXA種子島宇宙センターのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月02日(金)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 15℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 0% |
風 | 北西の風やや強く | |||
波 | 2m後1.5m |
明日 05月03日(土)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 15℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
鹿児島県種子島にある「JAXA種子島宇宙センター自然の造形を出来る限り壊さないように作られ、世界一美しいといわれるロケット打ち上げ射場です。
宇宙センター内にある「宇宙科学技術館」では、ロケットだけではなく、地球観測、天体、惑星など、宇宙開発に関する様々なことを実物大モデルやゲームなどを用いて、楽しく学べる施設です。
センター内にあるキッズコーナーでは小さなお子さんが遊べる場と、授乳室があり、「わくわく宇宙図書室」も併設しているので、家族でのんびり寛げるます。
施設内は無料で見学が出来ます。専任ガイド付きの施設案内ツアーのみ予約制となっていますので、オフィシャルサイトでご確認の上お出かけください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
05月12日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 22 18 |
24 15 |
24 19 |
24 17 |
23 15 |
21 18 |
23 18 |
21 17 |
25 18 |
降水 確率 | 40% |
90% |
90% |
20% |
20% |
90% |
90% |
80% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
JAXA種子島宇宙センターの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | JAXA種子島宇宙センター |
---|---|
かな | じゃくさたねがしまうちゅうせんたー |
住所 | 鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津 宇宙航空研究開発機構 鹿児島宇宙センター |
電話番号 | 0997-26-9244 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 ・食堂 11時30分~14時00分(L.O.13時30分、JAXA職員も利用するため混雑する場合あり) ・施設案内ツアーは予約制です |
定休日 | 月曜日 ・月曜日が祝日の場合は火曜日 ・8月は原則無休 ・年末年始(12月29日~1月1日)休業 ・ロケットの打ち上げなど、臨時で休館する場合があります |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 「種子島空港」(約30分)→「種子島空港」からタクシー(約50分) |
駐車場 | 普通車37台 大型車5台 身障者用2台 |