網地白浜海水浴場
評価 0.0口コミ0件
宮城県石巻市網地浜
宮城県の網地島の西部、網地浜にある「網地白浜海水浴場」は、遠浅で、エメラルドグリーンに輝く海と白浜、その透明度は東北有数を誇っています。離島ならではのリゾート気分も味わえます。 夏場の海水浴期間には海の家やシャワーも設置されるので、安心し...
今週末の天気
特定非営利活動法人 りあすの森
宮城県石巻市北上町橋浦字大須183-2
石巻市の里山活動センター秋丸 りあすの森は、森・川・里・海のつながりを活かして、人びとが交流するきっかけとなる空間づくり、自然豊かな石巻の地域づくりを目指しています。稲刈り体験と芋煮会、りあすの森サマーキャンプの乗馬体験、ヨシ刈り体験会、茅...
塩竈市民図書館
宮城県塩竈市本町1-1 壱番館3F、4F
塩釜市役所の壱番館庁舎の3階、4階を誰でも利用できる図書館として開放。一般(大人)向けの図書は3階、幼児から中高生むけの図書は4階と区分けされています。絵本や図鑑、よみものは「子どもの本のコーナー」へどうぞ。また、中高生に向けた「ヤング・ア...
リフノス 図書館
宮城県宮城郡利府町森郷字新椎の木前31番地1
利府町の「リフノス」は、家族連れにぴったりの文化交流センターです。 図書館では広範なジャンルの本が揃い、子どもたちには新しい世界を発見する楽しさが広がっています。図書館主催のイベントなどを開催するドーム型の「おはなしのへや」では、毎週水曜日...
石巻市図書館
宮城県石巻市羽黒町1-9-2
石巻管内2市1町に在住、または石巻市内に通勤、通学している人が利用できる公共の図書館。石巻市図書館の前身は、1881年に創立した「牡鹿郡内共立書籍館」といい、宮城県図書館と同じ時期に創立された歴史を持ちます。図書の貸し出し期間は15日間で、...
東松島市図書館
宮城県東松島市矢本字大溜1-1
東松島市内に在住、通勤や通学している人、あるいは石巻市に在住している人が利用できる公共の図書館。貸し出し期間は図書は10冊、CDは3枚まで2週間、DVDは1本まで1週間借りることができます。 東松島市図書館の特徴的な取り組みとして、「親子...
ふれあいエスプ塩竈
評価 0.0口コミ1件
宮城県塩竈市東玉川町9-1
「エスプ」とは、enjoy(楽しむ)、study(学ぶ)、play(遊ぶ)の言葉の頭文字をとったもの。子どもからお年寄りまで、学びや遊びを通して交流を深める生涯学習施設として、図書館や公民館、児童館やホールといった機能を備えており、イベント...
赤岩児童館
宮城県気仙沼市赤岩老松117
赤岩地区にある、高台にあり自然に囲まれた児童館。午前中は、乳幼児親子が庭や室内で楽しく遊んだり、子育て情報を交換。平日午前中は絵本や紙芝居を使った「おはなし会」などの幼児遊びの日があります。また、小学生を対象にした児童遊びの日には工作などの...
大島児童館(気仙沼市)
宮城県気仙沼市高井40-2
大島小学校の空き教室を利用し、平成17年に開館した島で唯一の児童館です。乳幼児とその親子、小中学生が自由に遊んだり、保護者同士の交流や子育ての情報交換を行う場として開放されています。0~4歳の子どもと保護者を対象にした「親子あそびの日」は月...
鮪立児童館
宮城県気仙沼市唐桑町鮪立166-1
早馬山のふもと、宿・舞根漁港を一望でき、鮪立地区の子どもたちの遊び場、あるいは子育ての情報交換など、保護者どうしのネットワークを広げる場の役割を担っています。子ども向けのイベントは毎月行われており、乳幼児向けには誕生会や絵本の読み聞かせ、広...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース